働く女性にとって、1日の中で特に忙しいのが朝時間。にもかかわらず通勤コーデがなかなか決まらず、焦る日も多いのでは。そんなときに頼れるのが、“きちんと感”と“存在感”を併せ持ち、単品でもしっかりスタイルを決めてくれる「1枚映え」アイテムです。静岡―東京間を行き来し、子育てとタレント活動で多忙な日々を過ごす竹内由恵さんの「1枚映えコーデ術」をうかがいながら、indexのアイテムを軸に、時短ファッションのコツを探ります。

時短服の条件は着回し力 リモート映えも抜群の有能ニット

 結婚を機に静岡に移住し、テレビ朝日のアナウンサーからタレントへと転身した竹内由恵さん。週に2~4日は仕事のために上京し、「静岡と東京」&「家庭生活と仕事」とパラレルに活躍しています。「新幹線を1本逃すと保育園のお迎え時間に間に合わなくなる」など、シビアなタイムマネジメントが欠かせない日々ですが、忙しさに振り回されずに時間をやりくりするコツは、「大胆に優先順位をつける」ことだと言います。

竹内由恵さん●1986年、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、2008年にアナウンサーとしてテレビ朝日に入社。『ミュージックステーション』や『報道ステーション』など人気番組を多数担当。19年に結婚を機にテレビ朝日を退社し、夫の勤務地である静岡での暮らしを始める。21年に長男誕生。現在は育児をしながらタレントとして活躍中
竹内由恵さん●1986年、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、2008年にアナウンサーとしてテレビ朝日に入社。『ミュージックステーション』や『報道ステーション』など人気番組を多数担当。19年に結婚を機にテレビ朝日を退社し、夫の勤務地である静岡での暮らしを始める。21年に長男誕生。現在は育児をしながらタレントとして活躍中

「夫や1歳半になった子どもと過ごす時間とキャリア、両方を大事にしたい。そのために削れるものはばっさり削ろうと割り切り、家事などにもとことん時短を心がけるようになりました。掃除はロボット掃除機に頼りますし、洗濯も細かく仕分けせずに回してしまいます。出産前は凝った料理を作ることを楽しんでいましたが、今は何分で作れるか、効率を最も重視するように。冷凍食品を使って一品増やす工夫などもしています」

 そんな竹内さんにとって、1日の中で最も慌ただしいのは、やはり朝。

大急ぎで支度をしているときに、食事をする子どもが飲み物を思い切りこぼしたりといったアクシデントは日常茶飯事。朝は予想外のタスクが増える“勝負の時間”ですね。仕事がある日は、大体4時くらいに余裕をもって起床しますが、5時半ごろには子どもが目を覚ますので、ゆっくり洋服を選ぶ時間はありません」

 悩まず短時間でコーディネートを考えられるように、どんなボトムスとも合わせやすいトップスを揃えるようになったそう。「何にでも似合う白、黒、茶系といったカラーで、ベーシックなデザインを定番にしています。ただし、単調になりやすいので、1アイテムでパッと決まるおしゃれ感も欠かせません」

パフスリーブニット3850円 スカート6600円/すべてindex<br>ピアス1760円/OPAQUE.CLIP
パフスリーブニット3850円 スカート6600円/すべてindex
ピアス1760円/OPAQUE.CLIP

 indexのモックネックパフスリーブニットはシンプルでありながら、フロントの編み地切り替えとタックの入ったふんわり袖が印象的なトップス。上品な華やかさがあり、1枚で、オフィスはもちろん、リモートでも映える優秀アイテムです。

 コンパクトな着丈が秀逸で、スカートにインしたり、細身のパンツにアウトしたりと、コーディネートも自在。

ベーシックなデザインですが胸元のリブに遊び心があって、おしゃれですね。ニットなのに洗濯機で洗えるところも評価したい。気づくと抱いている子どもが私の服を噛んでいたり(笑)、子育て中の親の服はすぐに汚れるので、洗濯できるかどうかはとても大事です」

フィット感×こなれ感 ジャージ素材のきちんとセットアップ

ジャケット8800円 ニット3850円 スカート6600円 バッグ4950円 ローファー5940円/すべてindex<br>ピアス1760円/OPAQUE.CLIP
ジャケット8800円 ニット3850円 スカート6600円 バッグ4950円 ローファー5940円/すべてindex
ピアス1760円/OPAQUE.CLIP

 竹内さんが「時短お仕事服」として大いに活用するようになったのがセットアップ。

セットで着れば即、きちんと感を出せます。トップスとボトムスをそれぞれ別の手持ちアイテムと合わせることもよくありますね。無地のジャケットにチェックのスカートを合わせるなど、いろいろなパターンで着回して表情の違いを楽しんでいます。子育てでなかなか洋服を買いにも行く時間も取れないなか、セットアップの着回しにずいぶん助けられていますね」

 スーツの中でも、indexのジャージセットアップは竹内さんのオンオフの着こなしを一気にかなえる一着です。上質見えと、ジャージ素材ならではの伸縮性による着心地のよさを両立。裏地にもストレッチ素材を使用しているので、ストレスなく着られます。ジャケットのウエストシェイプの位置をやや高めにデザインすることで、スタイルアップ効果も。

 「この素材なら袖を折り返して着てこなれ感を出すこともできますね。ジャケットにスカートの場合、いつもはヒールの高い靴を合わせた縦長のラインを作ります。でも、このジャケットはウエスト位置が高く脚長効果があるから、ローファーでもバランスが取れるところが魅力。また、手洗いできるうえにシワにもなりにくく、働く女性の時短を実現してくれますね