仕事がデキる私になりたいけれど、やっぱりバッグは軽くしたい。そんな方法を、ビジネス書著者の美崎栄一郎さんに、自らの体験を交えながら教えてもらいました。
バッグを軽くしたいなら毎日荷物を出す!
「会社員時代、荷物が満員電車で押されるたびに消耗し、通勤だけで疲れてしまいました」と言うのは、ビジネス書著者の美崎栄一郎さん。その経験から、バッグのスリム化に着手した。そのやり方はとても簡単。毎日バッグのモノを出し、翌日必要なモノだけ戻すこと!
なんとなく入れているものは、すべて出すのが鉄則。「2017年に紙袋1つで世界一周しましたが、序盤で荷物の半分をなくしました。けれど、それがなくても一周できた。実はモノって、なくてもなんとかなる。そんな気持ちで持ち物の厳選を」
バッグの中身がどんどん減る帰宅後のルーティン3
1. A4サイズのトレーにバッグの中身を全部出す

A4サイズのトレーを用意し、そこにバッグの中身を1度、全部出す。ポケットのモノも出すこと。
2. 手帳で翌日の予定を確認し、アイテムを厳選
「翌日の予定から1日の行動を考える。スマホを使うことが少ないならモバイルバッテリーはトレーから出すなど、要・不要を見極めて」
3. 翌日に必要なものだけバッグの中に戻す
トレー上に残った「翌日に必要なアイテム」だけをバッグに戻す。「これを毎日繰り返すと、徐々に持ち歩くモノが減っていきます」