【20代】社会人としての基礎を身に付ける
社会人としてのスタートは会社勤めで始める人が多いでしょう。自分の収入がいくらあり、税金や社会保険がいくら天引きされているか、勤務先にはどんな福利厚生があるか。手取り収入を何にいくら使っているか。お金の流れと仕組みを把握して、社会人の基礎力を培いましょう。
【30代】ライフプランとキャリアプランを立てる
30代になると、結婚、出産、住宅購入などライフステージに合わせたプランを立てることになる人も。また、将来を見据えたキャリアプランも。必要に応じて学校に行き直したり、転職したりする準備も。「ねんきん定期便」を見て年金額の把握、積み立て投資にも挑戦!