掃除貯金
最後は【掃除貯金】。コツをつかんで、面倒な掃除も先取りしてしまおう。
床の「ついで掃除」は軽さ重視のほうき&ちり取りで
⇒3分 の手間で朝の時短に

朝の掃除は出勤前に床の気になる箇所をサッと掃く程度。「ほうきも、厚紙に柿渋を塗ったちり取りも超軽量で、ストレスなし」
掃除する場所に掃除道具を完備
⇒30秒 の手間で朝の時短に
気になったらすぐ掃除ができるよう手の届く場所に道具を常備。「こまめな掃除貯金が掃除の負担を減らし、気持ち良く朝を迎えらます」。洗面所では戸棚にクエン酸とエタノールを入れ、ボウルの脇にスポンジを、下に水栓を拭き上げるマイクロファイバークロスを掛けている。
leaf 河内智美さん
家事貯金研究家
家事貯金研究家

取材・文/樋口晶子 写真/柳原久子