doorsは「SNS世代」とよばれる読者層に近いメディアになるために、公式ツイッターで発信を続けています。さらにdoorsのファンになってもらうため、ツイッターバナーをリニューアルすることを決めました。でも、何をどう変えたら読者の皆さんに親しんでもらえるのか……編集部で悩み、プロの力を借りることに……! SNSマーケティング支援を行っているテテマーチに協力してもらって、約3カ月間で新バナーを作り上げました。

続きは、日経xwoman登録会員の方がご覧いただけます。
- 登録会員限定記事(本)が読める
-
- doorsの公式ツイッター 改革プロジェクト発進
- 2021.02.17 日経doorsは「SNS世代」とよばれる読者層に近いメディアになるために、公式ツイッターで発信を続けています。さらにdoorsのファンになってもらうため、ツイッターバナーをリニューアルすることを決め...
-
- 日経メディアのイメージは堅い? SNS戦略で大切なこと
- 2021.03.29 日経doorsは「SNS世代」とよばれる読者層に近いメディアになるために、公式ツイッターで発信を続けています。さらにdoorsのファンになってもらうため、ツイッターバナーをリニューアルすることを決め...
-
- ツイッターは「人柄」が分かるコンテンツが刺さる
- 2021.04.21 doorsは「SNS世代」とよばれる読者層に近いメディアになるために、公式ツイッターで発信を続けています。さらにdoorsのファンになってもらうため、ツイッターバナーをリニューアルすることを決めまし...
-
- ツイッターの公式アカウントでファンを獲得する方法は?
- 2021.05.17 doorsは「SNS世代」とよばれる読者層に近いメディアになるために、公式ツイッターで発信を続けています。さらにdoorsのファンになってもらうため、ツイッターバナーをリニューアルすることを決めまし...
-
- 公式ツイッター改革 編集部の悩み「投稿本数多すぎ?」
- 2021.06.04 doorsは「SNS世代」とよばれる読者層に近いメディアになるために、公式ツイッターで発信を続けています。さらにdoorsのファンになってもらうため、ツイッターバナーをリニューアルすることを決めまし...
-
- doors公式ツイッター 支持されるバナー作りの秘訣
- 2021.06.15 doorsは「SNS世代」とよばれる読者層に近いメディアになるために、公式ツイッターで発信を続けています。さらにdoorsのファンになってもらうため、ツイッターバナーをリニューアルすることを決めまし...
-
- 構想3カ月 doors公式ツイッターのバナー完成!
- 2021.07.26 doorsは「SNS世代」とよばれる読者層に近いメディアになるために、公式ツイッターで発信を続けています。さらにdoorsのファンになってもらうため、ツイッターバナーをリニューアルすることを決めまし...