日々働いている私たちが、一度は足を止めて考えてみるべき社会問題を取り上げ、解決策を探ります。一緒に考えていきましょう!

-
- 有罪率99%の日本で、無罪判決に至った裁判員リポート
- 2019.05.28 「もし私が裁判員に選ばれたらどうなる?」「仕事はどう調整した?」といった働く人の素朴な疑問にも答えます。「有罪とは? 無罪とは? どういうことなんだろう」……ライター・ニシブマリエが等身大に語ります...
-
- VC界にもっと女性を―ビジネスを活性化するために
- 2019.04.19 女性取締役を対象にしたイベントが2019年2月に開催され、ベンチャーキャピタル(VC、投資会社)界における女性の役割についてディスカッションが行われました。日本からはOECD(経済協力開発機構)東京...
-
- 「ザ・男社会」の映画界では女性の感性が評価されにくい
- 2019.03.18 華やかな才能を秘めた15名の女性監督が集結したオムニバス映画『21世紀の女の子』の企画・プロデュースを務めた山戸結希さんは「キャリアの入り口に立っている女性の映画監督を応援したい」と語ります。山戸さ...
-
- 「医療にこそ多様性を」不正入試を怒りで終わらせない
- 2019.03.01 勉強はいい、女も男も平等だから。社会にはまだまだいろんな障壁があるけれど、試験はとてもシンプル。正解か不正解か、ただそれだけ。試験を前にしたら、性別なんて関係ない——はずだった。