「私って個性がなくて普通すぎる」「海外で通用する英語が話せない」そんなコンプレックスを抱えていませんか?成長期を世界6カ国で過ごし、現在は電通で働くロシア人のキリーロバ・ナージャさんにdoors世代の悩みを吹き飛ばす等身大の意見を語ってもらいました。

-
- 6カ国育ちで電通コピーライター ナージャの個性を磨くコツ
- 2020.04.09 キリーロバ・ナージャさんはソ連レニングラード(当時)に生まれた後、両親とともに、ロシア、アメリカ、イギリス、フランス、カナダ、日本と世界6カ国で成長期を過ごしました。その後、電通に入社、コピーライタ...
-
- 逆境のときこそ、苦手を克服してはいけない
- 2020.06.02 キリーロバ・ナージャさんはソ連レニングラード(当時)に生まれた後、両親とともに、ロシア、アメリカ、イギリス、フランス、カナダ、日本と世界6カ国で成長期を過ごしました。電通に入社し、コピーライターとし...
-
- 6カ国の先生からの、社会でも役立つ6つのアドバイス
- 2020.07.13 世界コピーライターランキングで1位に輝いたこともあるキリーロバ・ナージャさん。世界6カ国で成長期を過ごし、今は、電通でコピーライターとして活躍しています。いろいろな国の学校に転校したからこそ、受けて...
-
- ないものねだりは世界共通? 芝生の青い部分を探そう!
- 2020.09.04 世界コピーライターランキングで1位に輝いたこともあるキリーロバ・ナージャさん。世界6カ国で成長期を過ごし、今は、電通でコピーライターとして活躍しています。ことわざの「隣の芝生は青い」。これは自分の家...
-
- 世界6カ国で育った私が、日本で働いている理由
- 2020.10.06 世界コピーライターランキングで1位に輝いたこともあるキリーロバ・ナージャさん。世界6カ国で成長期を過ごし、今は、電通でコピーライターとして活躍しています。本連載は今回が最終回です! 語学に長け、世界...