「断れない人」を卒業する方法は?
こんにちは、タイムマネジメントコーチの山本武史です。今回は、ビジネスシーンでよく直面する次のような悩みの対処法をお伝えします。
【悩み】
断ることが苦手です。忙しくて限界を感じているのに、同僚や上司からの頼み事を断れず、つい仕事を引き受けてしまいます。断る勇気を持つにはどうすればいいでしょうか? また、上手な断り方はありますか?
断ることが苦手です。忙しくて限界を感じているのに、同僚や上司からの頼み事を断れず、つい仕事を引き受けてしまいます。断る勇気を持つにはどうすればいいでしょうか? また、上手な断り方はありますか?
日本は業務の内容などを限定せずに雇用契約を結ぶ「メンバーシップ型」の雇用が主流であるためか、普段の仕事の中で「これは本当に自分がやるべき仕事なのか?」「なぜこの業務を自分が?」と思うケースがたくさんあるかもしれません。
もちろんチームで助け合うことは大切ですが、役割分担が曖昧であるが故に、頼まれたらつい仕事を引き受けてしまい、自分の負担が大きくなる……という人もいますよね。
ただ、断るときに「やることがたくさんあるので、今はできません」といった断り方をすると、「仕事の効率が悪いからでは?」と思われる可能性もあります。そのため、仕事を断るときには次のポイントを押さえましょう。