日経doors編集部が、話題のテーマや注目の分野で活躍する各界の著名人にインタビュー。普段なかなか聞くことのできない読者への熱いメッセージをお届けします。

-
- 篠原ともえ デザインを学び直した1年 不安の中で決断
- 2023.03.17 1990年代にデビューし、カラフルなスタイルや特徴的な動きでファッションにおいて鮮烈な「シノラー」ブームを巻き起こした篠原ともえさん。歌手や女優のほか、現在は衣装デザイナーやイラストレーター、ナレー...
-
- 水川あさみ がむしゃらだった20代 妥協も必要と学ぶ
- 2022.09.28 2022年10月21日(金)からAmazon Prime Videoで配信されるオムニバスドラマ『モダンラブ・東京~さまざまな愛の形~』。その中の一作品『息子の授乳、そしていくつかの不満』で主人公の...
-
- 足立梨花 15歳で芸能界、学生気分抜けず監督に大目玉
- 2022.07.29 15歳で芸能界入りし、さまざまな番組で活躍中の俳優、足立梨花さん。前編では、俳優として厳しく指導された経験、ドラマ『悪女のすべて』(BS松竹東急)で演じた専業主婦を通じて感じた結婚生活に対して抱く価...
-
- 足立梨花 結婚後もありがとう言い合える関係を築きたい
- 2022.07.29 俳優、タレントして活躍する足立梨花さん。後編では、結婚観や仕事に対しての考え方、悩んだときの対処法について聞きました。
-
- 平野レミ 私は私 誰かに好かれるための努力なんて不要
- 2022.04.06 後編では、レミさんの結婚観や夫の和田誠さんとのエピソード、さらに「ご機嫌でいるための秘訣」などを聞きました。
-
- 平野レミ 幸せとは「すぐ近くに転がっているもの」
- 2022.04.06 いつも明るく元気で、自由な発想の料理を楽しませてくれる料理愛好家・平野レミさん。エッセー『おいしい子育て』では、家事や育児、仕事に追われる日々の中でも「料理は大切」とつづるレミさんに話を聞きました。
-
- サヘル・ローズ 苦しさをさらけ出し、誰かを支えたい
- 2022.03.25 悩みを持つ人たちにそっと寄り添うよう言葉をつむいだ『言葉の花束』を上梓した、俳優のサヘル・ローズさん。前編では、養母・フローラさんとの出会いと、家族の形について聞きました。後編では、私たちが抱えがち...
-
- サヘル・ローズ 戦禍で孤児に 養母への強い思い
- 2022.03.25 イランに生まれて孤児院で育ち、養子縁組をした養母と8歳のときに来日した、俳優のサヘル・ローズさん。外国人であることへの差別やいじめ、母子家庭ゆえの貧困を経験した彼女が、自らの体験を語り、同じ悩みを持...
-
- やまざきひとみ 「女性にエンジニアという選択肢を」
- 2022.01.24 女性のキャリアにこそ、エンジニアという選択肢が必要だ――。そんな志を掲げ、2021年に設立されたのが、女性向けのプログラミングスクール「Ms.Engineer」(ミズエンジニア)だ。なぜ今、エンジニ...
-
- 4代目バチェラー黄皓 女性を選ぶ基準は「帰巣本能」
- 2021.12.02 複数名の独身女性が一人の心を勝ち取るために、さまざまなドラマを繰り広げる婚活サバイバル番組「バチェラー・ジャパン」の4代目バチェラー、黄皓さん。上海に拠点を置く貿易会社、パーソナルトレーニングジム・...