10月11日は、国連が定めた記念日「国際ガールズ・デー」。日経doorsでは、この国際ガールズ・デーに向けて、doors世代に力強いメッセージを送り続けてくれているお笑い芸人「フォーリン・ラブ」のバービーさんと、実業家で「モテクリエーター」のゆうこすさんに、特別インタビューを実施。共感とエールの詰まった二人の言葉をお届けします。

-
- バービー 「女性性」は男性のためのものではない
- 2020.10.09 国際ガールズ・デーに向けた特別インタビューは、「女性」としての生き方についてのあくなき探求心を持ち、一石を投じ続けている、お笑いコンビ・フォーリンラブのバービーさん。自身のSNSやYouTubeを通...
-
- バービー ジェンダー話題に男性にかみつくのはやめた
- 2020.10.09 国際ガールズ・デーに向けた特別インタビューは、「女性」としての生き方についてのあくなき探求心を持ち、一石を投じ続けているバービーさん。自身のSNSやYouTubeを通して、ティーンエイジャーからベテ...
-
- ゆうこす 生理や体、もっとポップに伝えたい!
- 2020.10.13 モテクリエイターとしてYouTubeやSNSで「モテ」をテーマに発信するゆうこすさん。多くのファンからの支持を得るインフルエンサーでありながら会社の経営者でもあるゆうこすさんは、「#NoBagFor...
-
- ゆうこす「モテクリエイター」の役割、意味が変わった
- 2020.10.13 SNSで支持を得るインフルエンサーであり会社も経営するゆうこすさんは、「#NoBagForMe」や動画配信など、ジェンダーに関する活動を行ってきました。女性特有の問題に関心を持ったきっかけなどを聞い...