役立つ2本の特集と11本の日経doorsアカデミーをお届け!
日経doors8月号では前半は「withコロナ時代の新しい働き方」。そして後半は「今こそオンラインで本気の学び」。このコロナ禍で「できること」と「できないこと」がはっきりしてきました。「withコロナ時代の新しい働き方」特集ではそんな制約がありつつも、自分らしくしっかりキャリアを重ねていくにはどうすればいいか、そして制約を逆手にとって新しい働き方にチャレンジしているdoors世代に取材しました。また、これからの時代一生1つの会社で1つの仕事だけに従事するというのは、時に不安な状況に陥ってしまいます。そこでダブルワーク、トリプルワークにももっとチャレンジしてほしいという思いから、副業の始め方やおすすめの副業プラットフォームの選び方をご紹介します。
そして後半スタートの「今こそオンラインで本気の学び」特集では、注目のオンラインの学びテクをご紹介しています。コロナによって、オンラインで学べる講座がとても充実してきています。これを使わないのはもったいない! 海外旅行や遠出ができない夏休みだからこそ、自分に投資して、スキルアップをしてみてはいかがでしょう
◆有料会員にご登録いただくと、特集をすべてお読みいただけます。有料会員登録はこちらから◆
日経doors有料会員 お申し込み
※公開された記事は、オレンジ色でクリッカブルになります。
<8月前半特集>
withコロナ時代の「新しい働き方」
【1】もう「コロナ以前」に戻る必要はない 渋谷和宏
【2】教えて!小室淑恵さん 読者3人が在宅勤務の悩みを相談
【3】小室淑恵「コロナ禍も出社がマスト」と上司に言われます
【4】小室淑恵 在宅勤務中、会議に辟易するリーダーの悩み
【5】苦境でもオンラインで120人と商談 常識見直す機会に
【6】もろんのん マーケ×カメラマン「好き」の追求が本業に
【7】ちょまど ITエンジニア×漫画、異業種の強みで差別化
【8】理想の在り方に沿って生きる! セルフプロデュース術
【9】今から始める副業入門 軌道に乗せる5つのポイント
【10】会社依存はもうやめよう 副業プラットフォームの選び方
<8月後半特集>
今こそオンラインで、新しい「本気の学び」
【1】オンライン学びの最高峰 ミネルバ大学式・思考習慣
【2】東大生直伝 努力不要のスマホ勉強法 お薦めアプリ
【3】達人が受けてよかったオンライン講座 見つけ方・活用法
【4】続ける、成果を出す オンライン学びの時間管理テク公開
【5】お坊さんのオンライン傾聴 編集部ガチ相談で学んだこと
【6】英語学習はネトフリ最強 海外ドラマを徹底活用するワザ
【7】世界で人気の動画 環境問題を英語でオンライン学び
日経doorsアカデミー 読み続ければキャリアアップ

日経doorsアカデミーは有料会員の皆様限定の学べるコンテンツです。婚活、妊活、英語、お金、キャリア、レジリエンス、アンガーマネジメントなどキャリアやライフに必要な情報をお届けします。そしてイベントも毎月1回開催し、豪華講師に直接質問を投げかけることができます。ぜひご一読ください。
- 【婚活】
愛される人になる! 自分で心の水を満たす3つのステップ - 【お金哲学】
「ほぼ確実に成功する投資」は存在する! - 【英語 リーディング】
激動の時代 今こそ海外事情を英文記事でチェックしよう - 【話し方】
話し方は技術 「いい声」鍛えるトレーニング - 【ビジネスマナー】
オンラインでのセミナーとプレゼン、やりがち【NG例】 - 【英語 スピーキング】
「LINE」で最強の英語単語帳 初心者におすすめ - 【妊活】
最も妊娠しやすい排卵日2日前 妊活制する基礎体温習慣 - 【キャリア】
コロナ後は必須 朝一番にやる「キャリアデトックス」 - 【お金の基礎知識】
今さらですが、「給与明細」の見方を教えてください - 【レジリエンス】
悪循環からの脱却 感情をコントロールする3つの方法 - 【アンガーマネジメント】
自分の怒りのツボが分かる! 「アンガーログ」の書き方
日経doorsは毎月セミナー・イベントを開催しています!
イベント情報はこちら!