役立つ2本の特集と11本の日経doorsアカデミーをお届け!
私たちの生活様式が様変わりし、半年以上が経過しました。この特別な1年で自分自身の人生や働き方、暮らし方について思いを巡らせた方も多いのではないでしょうか。中には新しい仕事、働き方にチャレンジしたいと決意したdoors世代も少なくないようです。
一方、転職市場はコロナによる企業の業績不振の影響を受け、一気に冷え込んでいるのも事実です。売り手市場から一転、買い手市場となり、経験者、即戦力を優遇するケースが増えています。また転職活動そのものもオンラインが主流となり、求められるノウハウやアピール方法も変わってきています。
そんな激動の転職市場で納得したキャリアを手に入れるにはどうすればいいのか。そこで、日経doorsでは人事単担当者、キャリアコンサルタント、転職経験者に話を聞いて、総力特集「稼げる人材になる『転職の極意』」をお届けします。
doors世代が納得できる転職をするためのノウハウがぎっしり詰まっています。いますぐ転職と考えていなくても、いつかは転職したいと思っている方はご一読ください!
そして後半特集週末1日30分! 1カ月で仕事と人生がうまくいく 新片づけのルールは、年末までには必ずやっておきたい、部屋やワークスペースの片づけ。身の回りをすっきりさせれば、仕事のモチベーションがあがったり、前向きに日々を暮らしたりといいことだらけです。
今やグローバルで活躍する片づけコンサルタントの近藤麻理恵さんの片づけの最新ルールのご紹介や、婚活サバイバル番組「バチェラー・ジャパン」の初代バチェラーとして話題になった久保裕丈さんが自室を公開し、スッキリを保つコツを教えてくれています。他にもdoors世代のスッキリルームを見せてもらい、そのノウハウをたくさん紹介しています。
ぜひこちらもチェックしてみてください。

◆有料会員にご登録いただくと、特集をすべてお読みいただけます。有料会員登録はこちらから◆
日経doors有料会員 お申し込み
※公開された記事は、オレンジ色でクリッカブルになります。
<11月前半特集>
稼げる人材になる 「転職の極意」
【1】未経験採用が減少 20代の転職は、何を武器にするか
【2】30代転職 質重視の中途採用で受かる人 副業ニーズも
【3】「転職=年収増」は正解ではない 転職後に活躍できる人
【4】正能茉優「年収150万円減でも私が転職した理由」
【5】転職するべき? 迷子な32歳に凄腕キャリアコーチが示す解決法
【6】転職活動の孤独と不安 未経験職種内定の26歳の対処法
【7】大手を辞め、海外・職種転換を経て年収を上げた32歳
【8】37社落ちた後、年収アップ転職できた25歳の分岐点
【9】転職して在宅勤務が可能に 1カ月短期決戦の27歳
【10】人事担当者本音座談会 職務経歴書の書き方が判断材料
【11】広報仲間に誘われリファラル転職の28歳 即決の経緯
【12】人事担当者の本音「仕事はできるけど、採用しない人」
<11月後半特集>
1カ月で仕事も人生もうまくいく 新片づけのルール
【1】近藤麻理恵 ワークスペースを整えると人生が変わる
【2】こんまり流ときめく働き方になるワークスペースの片づけ
【3】23歳1DK7.5畳 散らからない仕組みで美部屋キープ
【4】初代バチェラーの自宅公開 スッキリ&快適ルームの秘訣
【5】バチェラー流家具の選び方 仕事ができて癒やされる部屋
【6】5分で人が呼べる部屋に 洋服・小物の収納術&手放し方
【7】レンタル&サブスク活用でお得に快適な1LDKを実現
【8】サブスクのコスパを試算 暮らしが変わる新サービス事情
日経doorsアカデミー 読み続ければキャリアアップ
日経doorsアカデミーは有料会員の皆様限定の学べるコンテンツです。婚活、妊活、英語、お金、キャリア、レジリエンス、アンガーマネジメントなどキャリアやライフに必要な情報をお届けします。そしてイベントも毎月1回開催し、豪華講師に直接質問を投げかけることができます。ぜひご一読ください。
- 【婚活】幸せな結婚ができる私になる
否定的な目標設定はNG 自分次第の思考にチェンジ - 【お金哲学】理想の人生をかなえる「マネー学」
投資に勝てない人に共通する10個の脳のクセとは? - 【英語 リーディング】竹末研一先生の「ハイレベル英語特訓 読解の超基本編」
英文を倍速で読むコツは文章の「骨格」を見分けること - 【話し方】伝わる「話し方」実戦トレーニング
大切なのは論理より感情 話し方を改善する実践ワーク - 【英語 スピーキング】英語日記BOY新井リオのコスパ最強英語勉強法
英語日記BOYが実践中「復習で英語力上がった」学習法 - 【妊活】不妊治療専門クリニック医師 月花瑶子先生 知っておきたい 妊活はじめの一歩
不妊に悩む夫婦は3組に1人 治療と仕事 両立のポイント - 【キャリア】田中研之輔のプチ・プロティアンのすすめ
組織はもうキャリアを黒字化してくれない - 【お金の基礎知識】今さら聞いて学ぶお金の話
医療保険は必要? 加入の目安は貯蓄○万円以下 - 【レジリエンス】立ち直る力 レジリエンスの鍛え方
仕事と人生を前進させる 「強み」を知って生かす方法 - 【アンガーマネジメント】もう怒りで後悔しない アンガーマネジメント
感情的にならずに気持ちを伝えられる 適切な怒り方 - 【ロジカルシンキング実践法】
「詰めが甘い」をなくす考え方の第1フェーズ
「考える」とはどういうことか 「要素分解」のポイント - 【婚活】森本千賀子×豊嶋千奈 「仕事・恋・結婚」賢い積み上げ方
仕事だけでは「心にぽっかり空いた穴」はふさがらない
日経doorsは毎月セミナー・イベントを開催しています!

イベント情報はこちら!
ぜひこの機会に日経doorsの有料会員にお申し込みください。