「日経doors アカデミー 成功者のビジネスマナー」では、基本に加え、「できる人」だけがやっているワンランク上のビジネスマナーについて、女性営業職や働く女性の人材育成・キャリア支援を行う太田彩子さんがdoors読者だけにレクチャー。成功者のビジネスマナーを身に付けて、チャンスを広げましょう。

-
- 負のループにハマる モチベーションの高め方【NG例】
- 2020.10.01 「日経doorsアカデミー 成功者のビジネスマナー」最終回では、自分のモチベーションを上げるためのアクションについて、働く女性の人材育成・キャリア支援のプロフェッショナル、太田彩子さんが教えてくれま...
-
- オンラインでのセミナーとプレゼン、やりがち【NG例】
- 2020.08.26 連載第10回では、オンライン上で行うセミナーやプレゼンをスムーズに進めるポイントについて、本連載でおなじみの太田彩子さんがレクチャーします。
-
- 成果が出ない! ウェブ商談のマナー【NG例】
- 2020.07.09 連載第9回は「ウェブ商談」をテーマに、本連載でおなじみの太田彩子さんがマナーから成功のポイントまで、分かりやすく教えてくれます。
-
- やってはいけない!新任リーダー【NG行動】
- 2020.06.11 連載第8回では、初めてリーダーを任されたときに心掛けておきたい3つのポイントを働く女性の人材育成・キャリア支援のプロフェッショナル・太田彩子さんが教えてくれます。すでにリーダーとして頑張っている人も...
-
- やってはいけない! ウェブ会議のマナー【NG例】
- 2020.05.21 連載第7回では、テレワークに欠かせないウェブ会議のマナーやスムーズな進め方について、働く女性の人材育成・キャリア支援のプロフェッショナル・太田彩子さんがレクチャーします。
-
- 「承知しました」はダメ? チャットのマナー【NG例】
- 2020.04.30 連載第6回では、予定を変更して「オンライン上のコミュニケーション」のマナーをお伝えします。テレワークをする上で欠かせないチャットツールやメールでのやりとりをスムーズにするポイントについて、本連載でお...
-
- 「根回し」なしの企画が組織で通らない理由【NG例】
- 2020.03.04 今月のdoorsアカデミー「成功者のビジネスマナー」は、プレゼンを成功させるために必要な社内での「根回し」について、本連載でおなじみの太田彩子さんがレクチャーします。実は、会議の前の根回しも大切なビ...
-
- 着てはいけない ビジネスカジュアル【NG例】
- 2020.02.05 日経doorsアカデミー・ビジネスマナー編第4回は、ビジネスシーンでの正しい「装い」がテーマです。毎日スーツやジャケットがマストな人も、私服通勤の人も、ビジネスマナーをわきまえた「装い」についてしっ...
-
- 信頼失墜! クレーム対応・謝罪、やってはいけないNG例
- 2020.01.08 第3回はクレーム対応の基本をレクチャーします。取引先からのクレームは「できれば受けたくない……」のが本音ですが、予期せぬところから発生してしまうもの。そこで今回は、社会人として知っておきたいクレーム...
-
- 相手をイラッとさせる、お礼メールのありがちNG例
- 2019.12.05 第2回は「お礼メール」の書き方をご紹介します。女性営業職や働く女性の人材育成・キャリア支援を行う太田彩子さんが、相手の心をつかむお礼メールのこつを伝授!会食や飲み会が増えるこの時期こそ成功者のメール...