「日経doors アカデミー」では「学び続けてキャリアアップ」をコンセプトに、ビジネスシーンで今すぐ役立つノウハウを週替わりでお届けします。本連載は転職・適職編です。内的キャリア(やりがい、働きがい)重視のカウンセリングを得意とし、長期キャリアのアドバイスに定評のあるキャリア・カウンセラーの錦戸かおりさんに、「転職する、しないに関わらず、いつでも転職できる人材でいること」の大切さについて教えてもらいます。

-
- My目標設定シートを書いて、自分の育成計画を練る方法
- 2020.04.15 「日経doors アカデミー」転職・適職編の講師、内的キャリア(やりがい、働きがい)重視のカウンセリングを得意とし、長期キャリアのアドバイスに定評のあるキャリア・カウンセラーの錦戸かおりさんです。最...
-
- もし転職に失敗したら? 「良いサヨナラ」のすすめ
- 2020.03.18 「日経doors アカデミー」転職・適職編の講師は、内的キャリア(やりがい、働きがい)重視のカウンセリングを得意とし、長期キャリアのアドバイスに定評のあるキャリア・カウンセラーの錦戸かおりさんです。...
-
- ヘッドハントされる人になるための「近道と学び方」
- 2020.02.17 「日経doors アカデミー」転職・適職編の講師は、内的キャリア(やりがい、働きがい)重視のカウンセリングを得意とし、長期キャリアのアドバイスに定評のあるキャリア・カウンセラーの錦戸かおりさんです。...
-
- 信頼できる転職エージェントの見つけ方、付き合い方
- 2020.01.15 第3回では、リファラル採用につながる人脈術や、転職エージェント、キャリア・カウンセラーの見つけ方や付き合い方についてお伝えします。
-
- 「内的キャリア」に意識を向け、適性と生きがいを知ろう
- 2019.12.18 第2回では、これからの時代、必要なときに転職できる自分になるための自己理解と、自分とどう向き合うかについてお伝えします。
-
- 転職したいときに転職できる自分になるために
- 2019.11.20 今月からスタートした「日経doors アカデミー」では「学び続けてキャリアアップ」をコンセプトに、ビジネスシーンで今すぐ役立つノウハウを週替わりでお届けします。今週は転職・適職編第1回です。内的キャ...