お金について不安やモヤモヤを抱えている人必読! 一生困らない&損しないために必要なお金の知識をお伝えします。また、毎日の節約ワザについてもご紹介します。
一生困らない&損しない 30代で知っておきたいお金の話
一生困らない&損しない 30代で知っておきたいお金の話
-
1結婚、出産、子育てにかかるお金 保存版マネースゴロク
-
2マイホーム購入、老後の費用は? 一生にかかるお金
-
3貯蓄1000万円も夢じゃない 今すぐ始める貯金法
-
4貯蓄0から1600万円「貯まる生活」にシフトする方法←今回はココ
-
5損したくない! 保険・投資・年金…迷いに最終回答
インスタグラムで節約術や貯蓄術を発信しているゆきこさん(32歳)は、もともと浪費家で、2015年に結婚した当初は貯蓄0円だったと言います。しかし、6年たった現在の貯蓄額は、なんと1600万円。どのようなステップで家計を改善し、「貯まる生活」にシフトしていったのでしょうか? 「ケチケチしたくない」「ズボラだけど貯蓄は殖やしたい」という人におすすめの家計管理&貯蓄術を紹介します。

長女の誕生で「貯蓄0」に危機感
ゆきこさんが本気で貯蓄を始めたきっかけは、長女が誕生したこと。「それまでは、共働きでしたが貯蓄は0円。毎月、何にいくら使っているのかも把握していない状態でした。しかし、子どもを授かったことで将来に危機感を持ち、家計を改善して貯蓄を殖やすことに決めました」
最初のうちは、節約のストレスから衝動買いに走り、せっかく貯めたお金を散財してしまったこともあったそう。しかし、そこから徐々に行動習慣を変えていき、「貯まる生活」にシフトしていきました。
次のページからは、ゆきこさんが実践した家計改善のためのステップや、面倒臭がりでも続く家計簿の付け方、失敗した節約、「貯まる生活」にシフトするための秘訣などをたっぷり紹介していきます。