お金について不安やモヤモヤを抱えている人必読! 一生困らない&損しないために必要なお金の知識をお伝えします。また、毎日の節約ワザについてもご紹介します。
一生困らない&損しない 30代で知っておきたいお金の話
一生困らない&損しない 30代で知っておきたいお金の話
-
1結婚、出産、子育てにかかるお金 保存版マネースゴロク
-
2マイホーム購入、老後の費用は? 一生にかかるお金
-
3貯蓄1000万円も夢じゃない 今すぐ始める貯金法
-
4貯蓄0から1600万円「貯まる生活」にシフトする方法
-
5損したくない! 保険・投資・年金…迷いに最終回答←今回はココ
「生命保険や医療保険は必要?」「投資って始めたほうがいいの?」「年金はいくらもらえるのだろう……」など、お金に関する悩みや迷いはつきないもの。そこで20~30代の女性が気になる「保険」「投資」「年金」の疑問について、ファイナンシャルプランナーの坂本綾子さんにズバリ回答してもらいました。

結婚や出産、マイホーム購入など、人生の節目となるライフイベントを経験することが多い20~30代。出費も多くなるため、「決まった金額で必ず支払わなければいけないものを少なくすること」が、損をしないポイントだと坂本さんは言います。
そこでまず気になるのが、「生命保険(死亡保険)や医療保険には加入したほうがいいのか?」ということ。これらの保険はいざというときの保障を得られる半面、決められた保険料を支払っていく必要があるため、加入したほうがよいのか迷うところです。
次のページから、具体的に解説していきます。