注目のあの人の仕事ルール
-
1マスク生活に300万本売れた口紅 開発者のマイルール
-
2竹脇まりな&夫ダーウィン 300万人登録の鍵はチーム←今回はココ
-
3森本萌乃 人間関係悩みなし&ベストな成果を出すルール
-
4PLAZA 大ヒット「地球グミ」仕掛け人の成功習慣
YouTubeチャンネル「Marina Takewaki」で人気の、宅トレ動画クリエイター・竹脇まりなさん。夫のダーウィンさんとともに動画制作をし、2020年には自身が監修する宅トレブランド「MARINESS(マリネス)」をスタート。「宅トレを当たり前の世界に」するために発信し続けています。これまでYouTube動画の中では、素顔を明かさなかったダーウィンさん。「宅トレを『ブーム』から『文化』にしたい」と語る二人に、これからの目標と、日ごろから心がけている仕事のマイルールを聞きました。
チャンネル登録者数300万人超え
YouTubeチャンネル「Marina Takewaki」で人気の、宅トレ動画クリエイター・竹脇まりなさん。夫婦で制作をするYouTube動画の中では、これまで素顔を明かしてこなかった夫・ダーウィンさん。2022年春からは「宅トレを『ブーム』から『文化』に」していくために、顔出しをしての活動を決意したそう。
2020年に立ち上げた宅トレブランドの「MARINESS」では、プロテインを始め、ウエアなどさまざまな商品を販売開始。2021年の活動を振り返り、「宅トレが文化になるための土台づくりが一歩進んだと言えるかもしれません」と、ダーウィンさん。
まりなさんは「視聴者とのつながりを、より深められた一年でした。動画をきっかけに運動を習慣化してくれた人が多くなったと感じ、うれしいです」と笑顔で振り返ります。
YouTubeのチャンネル登録者数は314万人(2022年5月現在)と、この2年で約3倍に。まりなさんとダーウィンさんは「二人だけの力では成し遂げられなかったこと」言います。そんな二人に、これからの目標や、日ごろから心がけている仕事のマイルールを聞きました。