テレワークの効率化&健康対策グッズ
体にフィットする座椅子 リクライニングで昼寝も可能
ゲーミング座椅子
(Bauhutte)実勢価格3万8666円(税込み)
数時間にもわたる練習を毎日行うプロゲーマー向けに開発された座椅子。立体形成されたクッションや可動式のアームレストで体をサポートし、ローテーブルでも疲れない。最大180度までのリクライニングが可能。
簡単操作で高さ調整が可能 体調に合わせ姿勢を変える
スタンディングデスクBHD-700
(Bauhutte)実勢価格1万8280円
レバー操作で高さを変えられるデスク。高めに設定すればスタンディングデスクとして使える。座っている時間が長くなりがちな在宅勤務でこそ、こうした昇降デスクを使いたい。
テレワークの大敵は運動不足! 通勤で使わなくなった筋肉を鍛える
フィットネスクラブがつくったスクワットシェイプ
(東急スポーツオアシス)実勢価格1万3090円(税込み)
正しい姿勢でのスクワットをサポートする器具。テレワークでの運動不足解消に役立つだけでなく、大腿四頭筋など大きな筋肉を鍛えることで基礎代謝の維持も期待できる。
もうメモ用紙はいらない “書き込める”テーブル
ホワイトボード天板(レギュラーサイズ)
(TOOLBOX)実勢価格3万2000円〜(税込み)
天板をホワイトボードとして使える、ありそうでなかったテーブル。打ち合わせのメモやタスクリスト、資料の下書きなどとして重宝する。厚さ30mmの合板を採用しているため強度も十分。
※日経トレンディ6月号より転載。日経トレンディ6月号にはこのほかにもたくさんの魅力的なグッズが紹介されています!

日経トレンディは、日経クロストレンドと協力して特設サイト「ヒット商品&ヒット予測」をオープンしました。
こちらもぜひのぞいてみてください!
注)実勢価格は日経トレンディ編集部調べ、4月中旬時点のもの。商品によっては品切れの場合もある