今こそオンラインで、「本気の学び」
英語力を高めたいけれど、勉強が辛くて続かなかったり、英語の教材購入には費用がかかるのでためらってしまったりすることはありませんか? 『リアルな英語の9割は海外ドラマで学べる!」の著者、南谷三世さんは留学経験0で、海外ドラマを使った英語学習で、TOEIC満点、英検1級を獲得したといいます。そんな南谷さんが英語学習に最適というのが動画配信サービスの「ネットフリックス」。ネットフリックスをフル活用した英語学習法を教えてもらいました。

海外ドラマでTOEIC満点
新型コロナウイルスの影響で、自宅にいる時間が長くなり、Amazonプライム・ビデオやHuluといった動画配信サービスを利用して、ドラマや映画を楽しんでいるという人も多いですよね。海外ドラマで英語を学び、TOEICで満点を取った南谷さんによると、本格的な英語学習も、動画配信サービスを使ってできるそうなんです。「海外ドラマや映画だと悲嘆に暮れたり、喧嘩したりといった喜怒哀楽含めてありとあらゆる感情が入った場面も多く、まさに生きた英語が学べるんです。しかも好きなドラマで学べるので圧倒的に楽しい。継続もしやすいですよ」
「私はもともと海外ドラマのDVDを使って、英語学習をしていましたが、動画配信サービスはそれを上回る便利さです。使わない手はありません。家のパソコンはもちろん、外出先でもスマートフォンで見ることができる。いつでもどこでも手軽に見ることができ、すきま時間を有効活用して続けやすいのも魅力です」
インプットは英会話よりも海外ドラマ
海外ドラマは、複数のネーティブの人たちの日常会話を観察することができる――それが、英語のインプットには最適の理由だと南谷さんは言います。「英語を話すアウトプットを目的とするなら、英会話教室やオンライン英会話が適していますが、インプットするなら、海外ドラマにかなうツールはありません。例えば、オンライン英会話でネーティブの先生が話すと、自分が答えることに精いっぱいになりますよね。『あ、さっきの言葉はしゃれた表現だったな』と客観的に分析し、書き留める余裕もありません。一方、海外ドラマなら、表情やイントネーション、ネーティブの発音まで、英会話のすべてを自分のペースで学ぶことができます。
英語学習はまず、理想的な英会話のお手本をじっくり観察することから始めるのが大事だと思います。インプットなくしてアウトプットはありませんから。英語がしゃべれないと感じるのは、そもそもインプットが圧倒的に足りないんです」
動画配信サービスと言えば、Amazonプライム・ビデオやHulu、ネットフリックス……と種類もさまざま。数ある動画配信サービスの中でも、南谷さんが英語学習に最適だと太鼓判を押すのは、「ネットフリックス」(以降、ネトフリ)だと言います。次ページからは、なぜ、ネトフリが使いやすいのか、どうやって活用すればいいのか。効率よくオンラインで英語を学ぶ方法を具体的に教えてもらいました。読んですぐ実践できるアクション満載。ぜひ、参考にしてくださいね。