「自炊する余裕ナシ。朝食抜き、昼も夜もコンビニ」。そんなdoors世代のために、専門家による栄養視点のコンビニ食ランキングとコンビニ食で賢く栄養を取る方法を紹介! おにぎりとスープの第1位は? レジ横チキンは? 役立つ情報満載!
コンビニ食ランキング&選び方
コンビニ食ランキング&選び方
この記事のタイトルを見て、ドキっとした人も多いのでは? あなたはどんな食生活を送っている? 実際、doors世代に話を聞いてみると、
仕事中心の生活を送るdoors世代は、朝食を抜いたり、ランチもコーヒーとサンドイッチだけで簡単に済ませたり、夜遅くに甘いものを食べてしまったり。ただ、中にはこんな声も聞こえた。
「この食生活で、私たち、大丈夫なんですかね……」
今は大丈夫でも、ツケが回ってくる
予防医療コンサルタントとして、働く女性の食生活調査や研究を行っている細川モモさんは「doors世代は不健康な食生活を続けていても、ギリギリ体に症状が現れにくい世代」という。
「体の変化を実感し始めるのは30代半ばから。更年期や婦人科系の病気、生活習慣病を意識するのは大体40代から。だから、今のdoors世代に切実感がないのも理解できます。ただ、知っておいてほしいことが一つ。『いつかは妊娠・出産を……』と考えている人は、今のうちに、栄養の偏りや不足のある食生活を改善したほうがいい。いざ妊娠・出産というタイミングでは間に合わず、後悔している女性を何人も見てきたからです」(細川さん)
私たちの食生活の何がヤバいのか。毎日、どんなものをどんなふうに食べればいいのか。一生懸命働いて疲れた体で、1日3食を自炊する余裕がない私たちが、安く、手軽に、不足しがちな栄養を補うために何が必要か、食事のポイントを細川さんに聞いた。