婚活アプリが急速に浸透し、出会いや結婚の在り方が大きく変化しています。アプリを使った婚活経験を積んだ先駆者たちのノウハウを満載して、自分らしい幸せのつかみ方を伝授します。
「婚活アプリ」おすすめの使い方~2021年は、私らしい幸せを手に入れる!~
「婚活アプリ」おすすめの使い方~2021年は、私らしい幸せを手に入れる!~
-
1マッチングアプリ調査 知っている・聞いたことある6割
-
2結婚相手のペルソナを具体的に描き1年半後28歳で結婚←今回はココ
-
3凄腕アドバイザー解説 婚活アプリ成功者の3つの共通項
-
4婚活アプリで結婚した男性が語る 好感度高い女性の特徴
-
5男目線で見た婚活アプリ プロフィルの不要な一文とは?
-
6SNSが苦手な私が38歳で会得した婚活アプリの使い方
-
7婚活アプリで1カ月3人の男性と会った38歳の体験談
-
8婚活アプリ利用中のアラサー女性の失敗談&使いこなし術
-
9婚活アプリで結婚した女性3人に聞く お役立ちTips
-
10アプリで結婚、出産、離婚 すべて経験した元夫婦の告白
-
11婚活アプリは4つをまず登録! 相性いい人と出会うには
-
12仕事の話は会ってから30分後 初デート成功のコツ
今回紹介するのは、2018年にPairsでマッチングした相手と、コロナ禍の2020年3月に挙式した女性のケース。彼女がアプリ経由でマッチングし、会った男性は5人。4人目にして運命の人に出会えたそう。賢いアプリの使い方を詳しく聞きました。
アプリを使い始めたきっかけは手痛い体験
黒須真美さん(仮名、29歳)が2018年5月に婚活に着手したきっかけは手痛い体験だった。「27歳のとき、ある男性と半年ほどお付き合いをしていました。親に紹介するほどの仲だったのですが、その年の私の誕生日、彼が飛んだんです」。つまり、何の前触れもなく彼と全く連絡がつかなくなってしまったのだ。「最初は単に連絡がつかないだけだと思っていたのですが、その後、2~3日たっても全く連絡がつかなくて。友人に相談したり、彼の命の危険までも想像したりしました」
「とにかくトラウマになるぐらいショックでした」
一刻も早く結婚し、子どもが欲しいと思っていた黒須さんは、同じく婚活中だった女性の友人と二人で「結婚するためには私たちは何をすべきか」をテーマに真剣に話し合い、グーグルスプレッドシートを使ってエクセルをやり取りしながら作戦を練ったそう。