ぼんやりした不安

カワイ う~ん。アレコレ言ってるけど、要するに、将来に、ぼんやりと不安を感じているってことですよね?

ニケ ぼんやりっすか? ううむ。するどい。確かに。ぼんやりです。でも、不安ってみんな「ぼんやり」なんじゃないんっすか?

カワイ いいえ。違います。一般的には、不安は何がしかの「恐怖」を感じるときに抱く感情です。

ニケ 言われてみれば……。34歳医療さんは、恐怖感じてるのかなぁ……。もし、恐怖感じてたら、「毎日楽しくて、最高!」なんて生活できない気がする……。

カワイ もし、「12月1日までに結婚相手となるようなパートナーを見つけないと、オマエは死刑になる!」なんて命令されたら、恐怖感じて「うわぁぁあっぁ。何とかしてパートナー見つけなきゃ! マラソンとか旅行とかしてる場合じゃない! ど、どうしよう!」ってなるかもしれない。でも、そういう状況ではないですよね。

ニケ 死刑って……(苦笑)。そんな命令出るわけないじゃないですか。っていうか、誰が出すんですか~?

カワイ かつて流行した漫画の『がきデカ』なんだけど……「死刑」ってセリフがあってね。そっか。知らないのか。

 いずれにしても恐怖には「いつ、誰が、どこで、どうなる」という具体的な情報が組み込まれているので、「何をすべきか?」が考えられる。それを実行すれば、おのずと不安は解消されます。

 一方、ぼんやり不安は、具体性がないので何をどうすればいいかが、分かりづらい。将来が不安? じゃ「将来」っていつ? 5年後? 10年後? 50年後? いつ?

ニケ う~ん。確かにそうやって聞かれると……アレですけど……。だいたい10年後くらいなんじゃないですか~? 50年後だったら、34歳医療さんは84歳ですから、ジイさんも他界して、結局、一人になってるかもしれないし~。

カワイ ジイさんって、未来のダンナさまのことね(苦笑)

ニケ はい!