亡くなったときに遺族が受け取る遺族年金は、亡くなった女性の職業や保険料の納付状況、残された人の年齢などによって変わります。
前回の記事「知っておくと安心 女性が亡くなると国からもらえるお金」 では、子どもがいる女性が亡くなった場合についてお伝えしましたので、今回は子どもがいない場合についてお伝えします。(「子ども」とは、18歳になった年度末の3月31日までにある未婚の子、または、障がい等級1・2級で20歳未満の未婚の子をいいます)
では、問題です。
もしも子どものいない女性が亡くなったとしたら、国から総額でいくらのお金を受け取れると思いますか?
(1) 0円
(2) 12万円
(3) 750万円
(2) 12万円
(3) 750万円
答えは……全て起こりうるケースです。予告通り、人によって異なるので、自分の場合を確認しましょう。