6月生まれさんの2018年下半期仕事運

守護力士からのお告げ:「絶対勝つぞ!」という気持ちで、己のチャレンジ精神をかきたてるべし。
下半期からの2018年巻き返し方法
2018年上半期、礼をつくした対応で、人間関係を潤滑に広げられたであろうか。どんな力士相手であっても、必ず挨拶をすることから始めてみよう。挨拶をするのは無料だし、挨拶をすることによって火のパワーがつく。自分がボワッと燃えさかりパワーアップして強くなる。相手力士が無視したとしても、自分が挨拶することで立場が強くなれるぞ。
下半期の仕事傾向と対策
初期は、ライバル力士の動向が気になりやすい時。「あの力士には負けたくない! ていうか、負けないもんね!」と、いい刺激になる。だから、今そのライバル力士の出現は、あなたに必要な出会いだったと考えてよろしい。中期は、トップを目指したくなる時。初期に芽生えた「負けたくない!」という思いが、今度はさらに高いところへと気持ちを誘っていく。いっちょやったる! そういう思いで前進した力士だけが、トップを目指せる。後期は、もうちょっと改善したいと思っていることに手を着けてみるといい時。もうちょっと改善したいことって、後回しでもいいと思ってしまいがち。今一気にやってしまえば、この先が楽になるぞ。
下半期に開花する才能と強み

相手力士の気持ちを瞬時に察知して、先回りで相手力士のためになるようなことができる気配り力を、下半期のあなたは身に付けるであろう。普段から思いやりを持って行動していないとつかない力だ。温かい心を持ったあなただからこそ持てる才能である。
モチベーションの保ち方

みんなでワイワイやってみることが楽しくてしかたなくなる下半期。だからこそ、仕事も一人で対応するよりも、グループで何かプロジェクトを始めてみるといい。みんなで頑張ろ! ってモチベーションが上がる。
転職・異動時期

12月、他の力士がなんとなく羨ましくなってきて、自分で動かないとチャンスはやって来ないことに気付く。「動いてみたら意外とスムーズだったな」って思えるから、思い切って動いてみよう。
年内に決断したほうがいいこと
どの力士にも負けることのない、自慢できる何かを手に入れる決断をしてみよう。絶対的な自信があることで、本当に強くなれるから。その道は多少険しかったとしても、チャレンジするかいは大いにあるぞ。
仕事運アップ風水術

仕事の効率を上げたいと思った日に、湯豆腐を食べてから取り組むといい。薬味にはネギやしょうが、大葉、みょうがといった香味野菜を用意するのがおすすめだ。意外に手間がかからない湯豆腐。ポン酢で食べれば完璧である。
◇デスクまわりラッキーアイテム:TO DOチェックリスト