7月生まれさんの2018年下半期仕事運

守護力士からのお告げ:外野に振り回されることなく、集中して進めるべし。
下半期からの2018年巻き返し方法
2018年上半期、たくさんのアイデアを生み出し、仕事に反映することはできたであろうか。「これ、面白いかも」と感じたことは即座にメモを取っておこう。「自分だったらこんなふうにする」と、新しいアイデアがそこから見えてくるはずだ。あなたならもっともっと面白いアイデアに仕立て上げられる。
下半期の仕事傾向と対策
初期は、仕事のエンジンのかかりが若干遅めである。ブルンブルンとふかしていることすら忘れてしまって、違うことに目が行ってしまっているようである。かかったときに、いきなり発進してしまうもんだから、準備ができていない状態で進んでしまいやすい。集中力を持ってみよう。中期は、弟弟子たちの前でかっこつけたくなる時。「いい? ちょっと見ててちょうだい」なんて兄弟子風を吹かせて手本を見せようとすると、そんなときに限ってうまくいかないなんてことになる。ありのままの普段のあなたを見せていけばいい。後期は、調子が乗ってきそうである。というより、もともといいはずだった調子が戻ってくる時となる。そこには「あ、これでいいんだ」と思えるキッカケがある。外野のヤジは、もう何一つ気にしなくていい。
下半期に開花する才能と強み

仕事をしていく上で、何がよくて、何が問題なのかを瞬時に見つける判断力が開花する。肩の荷が下りたような感覚を持てたあなたは、その分、スピーディーに動けるようになったはず。どんどん仕事が片付いていくぞ。
モチベーションの保ち方

短期間で完結できる目標を設定してみる。短期間でできるモノ、つまりは割と簡単なもの。どんどん達成感を味わえるようにしていけば、モチベーションはいつまでだって保つことができる。ギラッギラに目が輝く。
転職・異動時期

11月。突然転職や異動のオファーがありそうだ。もしくは、自分の中で「できたらいいな」という気持ちが湧いてくる。自分で調べてみて、「どうしよう、どうしよう」という不安を全部消してから動いてみるといい。
年内に決断したほうがいいこと
仕事に対する対価がアップするにはどうしたらいいか、考えて実行する決断をしてみよう。自分の思いだけで簡単にアップするものではないけれど、決断してしまえば、そういう流れは確実にできてくるというものだ。
仕事運アップ風水術

丸い時計を身に着けてみよう。必ずしも高級時計である必要はない。色はできればゴールドがおすすめである。丸い時計は金運・仕事運の象徴。ゴールドはワンランク上を目指すことができるカラー。いい仕事が自分のものとなる。
◇デスクまわりラッキーアイテム:クリップケース