一見すると普通の可愛いケーキやパイ。普通に食べれば、普通のケーキやパイ。でも、お店のルールに従って食べると、新しい味が口の中に広がる――そんな不思議なスイーツがあるって知ってる?
一皿で2つ(または3つ以上!)の味が楽しめる、新感覚スイーツを食べてみた!(価格は特記がない限り税抜き)
◆普通に食べればひんやりアイスケーキ、食べ方次第でアップルパイ味に!?
一つ目は、この春に日本上陸したドミニクアンセルベーカリーの「ベイクドアラスカ」。

こちらのメニューはアイスクリームとスポンジケーキをたっぷりのメレンゲで包み、表面をバーナーであぶって作るアメリカの伝統菓子「ベイクドアラスカ」を、オーナーシェフのドミニク氏がスタイリッシュにアレンジしたもの。
ドーム状のケーキのなかに、バニラアイス、キャラメルアイス、シナモンアイス、青リンゴのソルベが層になって詰め込まれており、スティック型のメレンゲが添えられている。
まずは、それぞれの部分を別々に食べて味わってみる。もちろん、それぞれの味がする。
次に、縦にフォークを入れて、バニラ・キャラメル・シナモンのそれぞれのアイス、青リンゴのソルベの層ごとすくって、一緒に口に入れてみる。…すると、あら不思議! アップルパイの味が口のなかにやってきた!
シナモンアイスと青リンゴのソルベの部分をしっかり味わえると、よりアップルパイの印象が強くなった。
このメニューは、ドミニクアンアンセルベーカリーのドミニク氏が、お店のコンセプトとして掲げる"Don’t let the creation kill the creativity”(創造性がない商品を創ってはならない)の通り、フレッシュでモダンな商品を提案したいという想いから作ったそう。ふわふわのメレンゲを炙っているので、アップルパイのような甘さに香ばしさが加わる。
バニラアイス、キャラメルアイス、シナモンアイス、青リンゴソルベの4種類をそれぞれ味わい、次は切り方によって自分の好きな組み合わせで新しい味を探求してみては?
