こんにちは。「お金に困らないで生きるには」連載のファイナンシャル・プランナー 花輪陽子です。
預金金利では物足りないけれど、投資はこわいという女性も多いと思います。ブランド物の財布や基礎化粧品などの購入計画がある場合は、デパートの積み立てサービスに注目するのもよいでしょう。
デパートの積み立てサービスは毎月一定額を1年間(または半年間)積み立てると積立額にボーナス分が加算され、買い物券などとして受け取ることができる仕組みです。
ボーナスがどれくらいもらえるのかというと、1年満期の場合は1ヵ月分がボーナスとして加算されることが一般的です。例えば、毎月1万円を1年間積み立てると、積立総額12万円に1万円(1ヵ月分)のボーナスが加わって、満期時に13万円分の買い物券となって戻るんです。
ボーナス分を積立総額に対する金利に見立てると、単純計算でなんと8.3%にもなります。大手銀行の1年定期の金利は0.025%程度なのでそれと比べると魅力的なことが分かります。また、預金金利と違ってボーナス分から税金が引かれることもありません。
一部のデパートでは半年満期コースもあります。三越伊勢丹や、大丸松坂屋ではボーナス分として加算されるのは0.4カ月分で小田急百貨店や東急百貨店は0.5カ月分と差があります。
満期金を利用した上手な買い物方法としては食品やセール品やブランド品などの購入時に友の会の満期金を利用するのも手です。これらの物はデパートのカードでは優待除外やポイントが薄い場合が多いからです。
