日経ウーマンオンライン過去記事 入浴中に楽しく! 「お風呂30秒ヨガ」のススメ バスタイムに下腹がへこみ、わき腹の肉がとれる 2016.05.15 Terraceで話題! シェア シェア 送る 送る クリップクリップしました 浮力があるからラク! お風呂で舟のポーズ お尻を支点にしてバランスをとるこのポーズ。ぐらつきを抑えるために腹筋が動員され、特にお腹の前面に効く。できる人は、ひざ下を水面から出して負荷を高めよう。 湯舟で脚を上げかかとを押し出す ひざをそろえて立てて座り、手で太ももの裏を押さえる。ひざから下を上げてふくらはぎを床と平行にし、かかとを押し出す。5秒かけて鼻から息を吸い、5秒かけて鼻から息を出す鼻呼吸を3回繰り返す。滑らないように注意して。滑る場合はお尻の下にタオルを敷こう。 30秒キープ(3呼吸) 関連雑誌・書籍・セミナー 4月号 日経WOMAN 2023春号 日経ヘルス 日経xwoman編 女性活躍戦略レポート2023 田中研之輔 著 キャリアの悩みを解決する13のシンプルな方法 キャリア・ワークアウト 山﨑浩子 著、廣戸聡一 監修 筋トレより軸トレ!運動のトリセツ 西村則康、小川大介 著 中学受験基本のキ! 第5版 羽生 祥子 著 多様性って何ですか?D&I、ジェンダー平等入門 長坂真護 著 サステナブル・キャピタリズム