なめて代謝を高めるスパイス
スパイスの辛みや香りには、交感神経の働きを高め新陳代謝を促したり、脂肪の燃焼を高めたりするものがある。そんな代謝アップ機能で注目のヒハツやシナモン、ブラックジンジャーを摂取できるサプリが登場した。
「NEOスパイス」(エスビー食品)
エスビー食品の通販サイトなどで発売。アップルシナモン味の「ヒハツ&シナモン」は20粒(10日分)入り、ビターココア味の「ブラックジンジャー」は30粒(10日分)入り。各600円(税別)。
注目のハナビラタケがふりかけに
インタートレードが東京女子医科大学病院、産業技術総合研究所と共同研究する「ITはなびらたけ」。エストロゲン様作用のある成分を含み、美容や糖尿病などの分野の研究が進む。手軽に摂取できる3種のふりかけ。
「ITはなびらたけ ふりかけ」(インタートレードヘルスケア)
右から、マカとウコン入りの「インドカレー」(83g)、スピルリナ入りの「イタリアン」(58g)、ローストチアシード入りの「胡麻みそ」(98g)。オイルと混ぜてパスタソースにしても。各1480円(税別)。
日経ヘルス 2018年4月号掲載記事を転載
この記事は記事執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります
取材・文/日経ヘルス編集部 写真/渋谷和江
この連載は、土曜日に公開。下記の記事一覧ページに新しい記事がアップされますので、ぜひ、ブックマークして、お楽しみください!
記事一覧ページは ⇒ 日経ヘルス Trends & News
記事一覧ページは ⇒ 日経ヘルス Trends & News