体重が気になる、ダイエットしている…。でも、「どうしてもスイーツを食べたい!」という人にお薦めの、太らないスイーツの食べ方はないものか…。そう考えて、メタボ指導の現場で10kg、20kg減といったダイエットのサポートをしてきた管理栄養士の岸村康代さんを取材! 「個々人の“おやつ習慣”に即した、スイーツの上手な選び方や食べ方、見落としがちな「落とし穴」などについて、解説してもらった。今年こそ、おやつ習慣を見直してダイエットにつなげたい。

ドーナツだって食べ方さえ工夫すれば怖くない!?(©subbotina 123-rf)
まずはあなたの“おやつ習慣”について、当てはまる項目があればそのページの内容をしっかりチェックしてみて!
それぞれの落とし穴や注意点について各ページで詳しく解説してありますので、項目名をクリックするか、次ページ以降に進めばご覧いただけます。
- CHECK1. カロリーだけは、常にチェックして選ぶ(次ページへ)
- CHECK2. ドーナツはカロリーが高いので、食事代わりに食べる(次ページへ)
- CHECK3. 洋菓子は高カロリーなので、極力避けている(次ページへ)
- CHECK4. スイーツと一緒に、果汁100%ジュースをよく飲む(3ページへ)
- CHECK5. ナッツは体に良いと思い、毎日食べている(3ページへ)
- CHECK6. ヨーグルトは脂質も多いから控えている(3ページへ)
- CHECK7. 仕事終わりの夜のご褒美に、スイーツを食べることが多い(4ページへ)