レシピ連載「超簡単でおいしい! HAPPYレシピ」へようこそ! このコラムでは、数々の人気フードコーディネーターを輩出した「フードコーディネーター養成スクール 祐成陽子クッキングアートセミナー」の協力の下、簡単に作れてちゃんと美味しい料理やスイーツのレシピを紹介します。
今回のテーマは、パーティーにぴったり「おしゃれなピンチョスレシピ」! さまざまな食材を組み合わせて一口で食べられるピンチョスは、好きな材料を並べたり串に差すだけでオシャレになります。今回、フードコーディネーター兼ワインソムリエの内田麻美さんに考案してもらいました。簡単なのに豪華なおもてなし料理として人気なので、みんなで楽しくシェアできるのでホームパーティーにぴったりですよ。
バッカラ マンテカート

<材料>
塩だら----------2切れ
牛乳----------200cc
じゃがいも----------1個
にんにく----------1片
A
生クリーム----------大さじ4
オリーブオイル----------大さじ1
塩----------ひとつまみ
オリーブオイル・パセリ・ピンクペッパー----------各適宜
バケット----------適量
<作り方>
1.塩たらは皮と骨を取り除き、ぶつ切りにする。
2.じゃがいもは皮をむいて小さめに切り、茹でる。
3.2のお湯を捨て、たらと潰したにんにく、牛乳を入れ10分間煮る。
4.牛乳以外を取り出し、冷蔵庫に入れて冷ます。
5.フードプロセッサーで4とAを混ぜ合わせ、ペースト状にする。
※塩だらの味によって加える塩の量を調整してください。
6.バケットに塗り、上からオリーブオイル、パセリ、ピンクペッパーを散らす。
ポイントなど
●イタリア ヴェネツィアの名物料理。本来は干しダラを塩抜きして作りますが、手に入りやすい塩だらの切り身で簡単に作れるレシピです。●冬のパーティーのフィンガーフードにぴったり!