
-
- 復職まで3カ月! 夫婦で準備しておきたいことは?
- 2019.12.23 チャイルド・ファミリーコンサルタントの山本直美さんがDUAL世代のパパやママにアドバイス。今回のテーマは「育休からの復職前に準備しておくべきことは?」です。
-
- いじめっ子にもいじめられっ子にもなってほしくない
- 2019.11.27 教育や夫婦関係について、チャイルド・ファミリーコンサルタントの山本直美さんがアドバイス。今回は「いじめ」がテーマ。子ども同士の問題には大人がすぐ「正解」を言わず、子ども自身に考えさせるのが重要です。
-
- 子育てもキャリアも「自分なりの目標」を設定しよう
- 2019.11.22 チャイルド・ファミリーコンサルタントの山本直美さんとパパ・シェフの米澤文雄さんの対談の後編
-
- 親の不和は子もつらい ケンカは仲直りまで見せよう
- 2019.11.21 山本直美さんとパパ・シェフの米澤文雄さんによるスペシャル対談の前編
-
- 子どもより先回りして口出ししてしまう癖を直したい
- 2019.09.30 子どもに任せていると危なっかしいし、いつまでたっても終わらない。思わず先回りして、口出ししてしまうことも多いもの。でも「これって過干渉なんじゃないかな?」と不安に思うことはありませんか? 子どもの自...
-
- 全部僕がやればいい? “イクメン”の悩みと不満
- 2019.09.03 共働きで家事も育児も普段から分担しています。子どもが生まれたときは育休も取り、周囲には“イクメン”と言われることも。ただ、家事も育児もやればやるほどいろいろなハードルが上がり、妻からの注文もさらに多...
-
- 幼児期に身に付けておきたい「自律10項目」とは
- 2019.07.23 子どもの教育やしつけ、変化する夫婦関係、仕事と家庭のバランス――。子どもの成長とともに、共働きのDUAL世代には様々な難問が立ちはだかります。そんな迷えるデュアラーに「失敗したっていいじゃない。間違...
-
- 帰宅後の夕飯作りはやめてもいい 温めるだけでOK
- 2019.06.24 子どもの教育やしつけ、変化する夫婦関係、仕事と家庭のバランス――。子どもの成長とともに、共働きのDUAL世代には様々な難問が立ちはだかります。そんな迷えるデュアラーに「失敗したっていいじゃない。間違...
-
- 「叱らない育児」をしたいのに、毎日怒ってばかり
- 2019.05.29 子どもの教育やしつけ、変化する夫婦関係、仕事と家庭のバランス――。子どもの成長とともに、共働きのDUAL世代には様々な難問が立ちはだかります。そんな迷えるデュアラーに「失敗したっていいじゃない。間違...
-
- タスクに追われ疲労困憊なママへ 心と体の整え方
- 2019.04.26 子どもの教育やしつけ、変化する夫婦関係、仕事と家庭のバランス――。子どもの成長とともに、共働きのDUAL世代にはさまざまな難問が立ちはだかります。そんな迷えるデュアラーに「失敗したっていいじゃない。...