子育てに関わる時間はママよりも長い

エイイチさん(以下、エイイチ) うちは、今は完全に「パパ派」ですね。妻が嫉妬するくらい、「パパ、パパ」って言ってきてくれます。
―― お子さんと一緒に過ごす時間も、奥さんよりエイイチさんのほうが長いですか?
エイイチ そうですね。妻はフルタイムの会社員ですし、子どもといる時間は僕のほうが長いと思います。それでも、お風呂に入るときに「ママがいいー!」と突然反旗を翻されることもありますよ(笑)。
岡山 気まぐれなんでしょうね、多分。ママと一緒にいるときに「パパがいい!」と言っているのが聞こえてくることもありますし。
でも、やっぱりフリーランスのほうが時間の融通がきくぶん、子育ての楽しさをより味わえる、というのは大いにあると思いますね。
エイイチ 僕も脱サラしなかったら、子どもはママ派だったんじゃないかと思います。子育ての楽しさって、やっぱり一緒にたくさんの時間を過ごしたりしないと、本当の意味では分からないんじゃないかという気がします。そういう意味では、昔のモーレツ会社員だったお父さんたちは触れ合いたくても触れ合えなかったわけで、その部分は気の毒だなと思いますね。
子どもに積極的に関わることによって、子育てはより楽しくなるし、子どもも懐いてくれる。そういう部分が、今の若いパパたちやこれからパパになるという人たちにもっと伝わるといいですね。

購入はこちらから
構成/荒木晶子 イラスト/岡山進矢、エイイチ

