
-
- モンテッソーリ 深い集中は、知性の扉を開ける鍵
- 2019.12.05 モンテッソーリ教育のキーワードともいえる「集中」現象と、親である私たちが子どもにできる「援助」についてアドバイスしてもらいます
-
- モンテッソーリ イヤイヤ期接し方が子の自立に影響
- 2019.10.16 子どもの発達の上では反抗期は「人格を形成する初めの基本的期間の締めくくり」と言われる、非常に意味のある時期。子どものための素晴らしいチャンスのとき。
-
- モンテッソーリ まねをすることが心の栄養になる
- 2019.07.08 「モンテッソーリ教育の本質への理解さえあれば、子育てはもっと楽しくなりますよ」。そう語るのは、モンテッソーリ教育の第一人者であり、高根学園理事長の高根澄子先生。前回は0~3歳の子どもにだけ現れる「敏...
-
- モンテッソーリ 子の「敏感期」は決定的瞬間の連続
- 2019.06.26 「モンテッソーリ教育の本質への理解さえあれば、子育てはもっと楽しくなりますよ」。そう語るのは、モンテッソーリ教育の第一人者であり、高根学園理事長の高根澄子先生。 前回は生命のリズムを知るために「発達...
-
- モンテッソーリ教育「カエルのお母さん」の落とし穴
- 2019.03.13 モンテッソーリ教育に興味はあるけれど「しっかり教材が用意された環境でなければ学べないのではないか」「体系的に一から勉強するのは二の足を踏んでしまう」という声をよく聞きます。「モンテッソーリ教育の本...
-
- 高根澄子先生に聞くモンテッソーリ教育のエッセンス
- 2018.10.19 マーク・ザッカーバーグ、ピーター・ドラッカー、ビル・ゲイツ、バラク・オバマ……。 幼少期にモンテッソーリ教育を受けたといわれる偉人たちの顔触れはそうそうたるものです。彼らに共通する革新性、創造性、...