美活にも期待大。アーモンドが多忙な日々を助けてくれる
●赤星昭江さんの場合●
ファッションレンタルショップや回転スイーツカフェなど単身女性に向けたさまざまなサービスをプロデュースする赤星昭江さん。毎日脇目も振らず仕事をし、文字どおり「寝る間も惜しんで」超多忙な日々を送っています。

「仕事が楽しくてたまらなくて、つい時間を忘れて熱中してしまうんです。でも20代の頃は週末に寝だめをすれば体力が回復していましたが、30代の今はさすがにそうはいかなくなってきましたね。目がけいれんしたり、体の凝りがひどくなったりと、不調を感じることが多くなりました。休日にかかりつけの美容クリニックでビタミン点滴などを受けたりしながら、なんとか体調の維持に努めています」
食事のためにゆっくり時間を割くことが難しい現状。
「移動時間やデスクワークの合間などにアーモンドなどのナッツ類をつまんで小腹を満たしています。20代の頃、雑誌の編集長をしていた時期に、親から『食べる時間がないときはアーモンドやクルミだけでもつまみなさい』と教えられて以来の習慣ですね」
「アーモンドに多く含まれるビタミンEには美活に良さそうという期待もあります。体が喜ぶ食物繊維が含まれている点にも注目しています」と語る赤星さん。1年ほど前にアーモンドミルクの存在を知ってからは、いつも仕事用のバッグに200mlサイズの「アーモンド効果」紙パックを携帯。忙しくても大好きなカフェ気分を味わえるコーヒー味がお気に入りだそう。
「忙しいときでもさっと飲めて、しかも栄養をしっかり補給できるのがうれしいですね。また、ギリギリまで寝ていたい朝もアーモンドミルクなら起きてすぐに飲むことができます。マイルドな口当たりでおいしく味わえるので、朝から気分も上がります!」

美容や健康に良いといわれる食品などはとりあえず試してみるという赤星さん。
「口に合わない物や高額な物はどんなに効果があっても続けにくいですよね。美容や健康のためには長く継続することが欠かせないと思います。ナッツ類やアーモンドミルクはおいしいうえに低コスト。楽しんで取ることができるから自然と習慣化しました」

休日はバニラアイスにほんの少しアーモンドミルクをかけてアフォガードっぽくして味わうことも。
「お供は電子レンジで温めたホットアーモンドミルク。ほっとするひとときに最高の組み合わせです」
● 詳しくはおいしいアーモンドのうれしい効果。グリコ アーモンド効果
文/やまきひろみ 取材・構成/横濱啓子(remix-inc.)