幼稚園に歩き始めた夫に刺激され、「みんなで走るよ!」と言ってしまい……


 ここ数カ月筋トレとダイエットに目覚めていた夫が、まず動いた。幼稚園の送り迎えをバスで行き始め、そのうちに「歩いて行ったって大してかからないよ」とバス4区間分歩いて幼稚園に行くなんてこともし出した。パパ、エライ! トラも嫌がることもなく、楽しそうに歩いて行っている。

 私も負けじと、間近に迫っていた運動会に向け、「みんなで走るよ!」と思わず口走ってしまった。

 走るのなんか大っ嫌い。走りたくないから水泳部に入った私の口から「走ろう」だなんて言葉が飛び出すとは自分でもびっくり。

 忘れもしない去年の運動会、トラはスタートはよかったものの途中で転んでしまいビリでゴール。その後ふてくされてしばらく立ち直れなかったという嫌な記憶が、私にそうまで言わせたのだった。今年の運動会は、ちょっとはましなところを見せてほしい。

 美魔女の友人並みに毎日走るのは……。お弁当作ったりなんだり朝はバタバタなので到底無理なので、とりあえず週末走ってみることにした

 近所の運動場の周りを3人で走り出してみたら、なんと、トラはパパと一緒にはるか先を結構なスピードで走っていく。歩くのに毛が生えた程度のランニングにしかならない私はぐんぐん置いてかれ、3周走り終えるのでもう必死。先に行ったトラはケロッとして「ママ遅いよ!」だって。あれ? 体力あるじゃん、結構。っていうか、これって私がツライだけの企画になってないか!?