┃DUALおでかけサポート┃ 2019年10月3日発行
各スポットやイベントには、子どもが利用・参加可能な年齢を【乳児】【幼児】【小学生】で表しています。
<目次>
【1】オリ・パラ種目体験も! 親子で楽しむスポーツの秋(首都圏・関西のイベント先取り情報)
●パラリンピックの魅力を体感 アスリートの来場も【東京・墨田区】
●カヌーや乗馬など珍しい種目を体験【東京・世田谷区/国立市】
●ウオーキングや卓球など年齢問わず楽しめる【埼玉・川越市】
●ボルダリングやローラースポーツに挑戦【千葉・市川市】
●様々なスポーツを通じて健康意識を育む【兵庫・神戸市】
【2】10月5日(土)・6日(日)に行けるおでかけスポット(首都圏・関西)
●防災への意識と知識を深めるイベント【東京・世田谷区】
●わらべ歌や楽器演奏で赤ちゃんも楽しめる人形劇【東京・小平市】
●参加型プログラムで登山を楽しく学ぼう【神奈川・秦野市】
●季節の花に親しみながらコンサートを堪能【大阪・河内長野市】
●「ゲル」に入れる体験も! 世界の文化を知ろう【兵庫・神戸市】
【1】オリ・パラ種目体験も! 親子で楽しむスポーツの秋(首都圏・関西のイベント先取り情報)

秋晴れの下で体を動かし、思い切り汗をかくことが気持ちいい季節がやってきました。この時期は各地で様々なスポーツイベントが開催されます。
その中でも、今回は様々な種目が体験できるイベントをピックアップしました。テニスやウオーキングなどの定番に加え、乗馬やカヌー、車いすを使うパラスポーツなど、普段なかなか体験できない種目があるのもポイント。運動が苦手な子どもでも、楽しみながら参加できるスポーツが見つかるかもしれません。オリンピック・パラリンピックの種目に挑戦できるプログラムもあるので、親子で体験して2020年の予習をするのもおすすめです。
【DUALチェック!】
東京・墨田区の「NO LIMITS CHALLENGE」は、東京都主催のパラリンピック体験プログラム。車いすバスケットボールの選手が来場し、実際に車いすに乗って競技を体験することもできます。
東京の世田谷区、国立市で同時開催する「スポーツ博覧会・東京2019」は、その名の通り様々なスポーツが体験できます。それぞれの会場で体験できる種目が異なるので、確認してから行くのがおすすめです。
首都圏・関西のスポーツイベントは、次の通りです。