
-
- 【漫画】私大受験は中学受験より怖い課金ゲーム?
- 2022.04.18 【番外編】受験の仕方によって、受験料の負担はかなり変わる/受験料は保険料…? 入試の選択肢が増えているのはいいけれど…
-
- 【漫画】大学受験 「選択肢多すぎて訳分かんない!」
- 2022.03.18 【番外編】すぅが2022年2~3月に私大文系を受験。親子で戸惑った今どきの複雑な大学受験事情をアオヤギ母が、当事者目線でリポート
-
- 中学受験 過程が充実していればどんな結果でも大丈夫
- 2022.01.20 【番外編・後編】これから中学受験に挑むすべての家庭にアオヤギ母が伝えたいこと
-
- 【漫画番外編】「明るい中学受験」の入学後の日々は
- 2021.12.16 私立中高一貫校って実際はどんな感じ? 年子のきょうだい、すぅとちー助の入学後の様子を紹介
-
- 【最終回】入試本番で算数が難しければラッキーだよ
- 2021.11.15 いよいよ本命校の入試。学校説明会で何度も来たこの学校に、また来ることになるのか、それとも…
-
- 漫画/6年秋 過去問開始「これが相性ってことか」
- 2021.10.11 9月後半から始めた過去問演習では、偏差値が高くても高得点が取れる学校もあれば、偏差値が低めでも点が取れない学校もあり…
-
- 中学受験漫画/万が一のこと考えるのは親だけでいい
- 2021.08.19 興味のない分野はまったく覚えようとしないなど、マイペース息子ならではの問題が次々に発覚。そんなちー助に、親はどう寄り添い、どうサポート?
-
- 中学受験漫画/6年で最初の模試 国語偏差値25って…
- 2021.07.16 国語の偏差値に衝撃を受ける両親を前に、本人はどこ吹く風。自由で幼い感性を残すこの子が、どうしたら点数を取れるようになる?
-
- 漫画/小5夏、マイペース息子に過去問見せたところ…
- 2021.06.17 中学受験する? しない? 息子の決断を待った結果は
-
- 漫画/「受験のためだけの勉強」なんてもったいない
- 2021.05.14 新5年生からの「週一通塾」を始めたものの、相変わらずマイペースなちー助。しかし、本人が「好きでやっていること」によくよく目を向けてみると…。