
-
- 【漫画】子育て世帯はマストで加入!「個人賠償責任保険」
- 2022.06.06 【最終回】自転車に乗っていて人にぶつかり、ケガをさせてしまったら……
-
- 保険編6回目/持ち家なら絶対に加入したい「地震保険」
- 2022.04.26 戸建てならマスト、マンションの場合も加入しておくと安心。そのメリットは?
-
- 保険編5回目/必要な保障は減らしていい?
- 2022.02.02 子どもの教育費の支払いが終わったら死亡保障を解約して大丈夫?
-
- 保険編4回目/共働き家庭の「生命保険」の入り方
- 2021.12.21 生命保険の保険金額。自分に万が一のことがあったときに、残された家族はいくら受け取る設計にするのが正解?
-
- 保険編3回目/「働けなくなったときの不安」備え方は?
- 2021.11.19 さまざまな「働けない」に備える保険/そもそもがん保険ってどんな保険?
-
- 保険編2回目/「自分にあった医療保険を選ぶなら?」
- 2021.10.20 保険の乗り換えどう考える?/「掛け捨て」と「貯蓄性」、「リターン型」も
-
- 漫画/保険の中身知りショック!「10年で保険料が…」
- 2021.09.02 【保険編スタート】FP竹下さくらさんが、えのきのこさんの保険を診断/医療保障は必要か?
-
- 漫画/死亡や病気で住宅ローンどうなる?万が一の備え方
- 2021.07.29 ローンの組み方によって、必要な備えが異なる。「疾病保障付き団体信用生命保険」にも注目
-
- 漫画/共働きの住宅ローン、将来の離婚がリスクに
- 2021.06.24 「ペアローン」か「連帯債務」で住宅を夫婦共有名義に。離婚後もローンの返済義務が残る点に注意
-
- 漫画/住宅ローン借りるなら変動? 固定? 違いを解説
- 2021.04.23 低金利の今、変動金利型のほうが魅力的に見えるけれど…。注意点は?