
-
- ぬまっち先生 子のトーク力を磨く「親子記者会見」
- 2021.12.08 結論は先に。冒頭30秒のつかみが大事/何でもないもののCM作りで表現力を磨く
-
- 小4が1人ですし店へ お金の価値を知るキラキラ体験
- 2021.07.28 50円のモヤシは「安い」の? 子どもにお金とものの価値を教えるマネー教育/ゲームは「親銀行」のローンで買わせよう
-
- 畑や海外とつながる醍醐味 ICT教育で広がる世界
- 2021.06.14 ぬまっち先生がICT教育で提案したいこと/オンラインなら「大物」も授業ゲストに呼べる! 動画授業は「既成動画を先生と生徒が一緒に見る」へ
-
- ぬまっち先生 子とのフラットな関係で学びが広がる
- 2021.05.11 教室でも家庭でもフラットでリスペクトがある関係が大切/親子間のフラットな関係づくりに役立つ3つの方法
-
- ぬまっち先生 笑顔の練習で「ほめられスキル」伸ばす
- 2021.04.06 ほめられるのが上手な子は、大人になってからも周囲からかわいがられる。親がやるべきこととは?
-
- 新連載読みどころ/ぬまっち先生 子の自立心育てる授業
- 2021.03.29 【新連載プロローグ】沼田晶弘さんに聞く「子どもが勝手に伸びていく関わり方」