
-
- 低学年からできる 中学受験にも役立つ理科の自由研究
- 2020.08.14 夏休みも中盤に差しかかると、気になり始めるのが子どもの夏休みの宿題の進み具合です。なかでも「大物」の自由研究は、できるだけ早く終わらせておきたいところです。受験を控えた小学校6年生なら、受験に役立つ...
-
- 夏休みの宿題 ポスター課題に楽しく取り組む
- 2020.08.13 夏休みの宿題として、いろいろなポスター課題が出されている小学校もあります。絵を描くのが好きなお子さんでも、メッセージを込めた標語と絵をどうやって組み合わせるか、初めて取り組む場合は困ってしまうことも...
-
- 社会の自由研究 子どもの興味を入り口に深堀りする
- 2019.08.07 どうせ自由研究をするのなら、親子で楽しめ、なんだったら中学受験にも役立つものがいい……。今回は、「自由研究テクニック」の「社会編」をお届けします!中学受験専門のプロ個別指導教室SS-1副代表・社会科...
-
- 読書感想文 対話を通じて書き上げるのがポイント
- 2019.08.02 小学校のお子さんは夏休みの宿題、進んでいますか?計算ドリルや漢字練習帳なら隙間時間に見てあげられるけど、読書感想文や自由研究、ポスターなどの「大物」まではなかなか手が回らないもの。気付いたら後回しに...