
-
- 長島有里枝 やってみせることで、子どもたちに伝えたい
- 2021.03.10 【最終回】現在大学生の息子が小学生時代に起きた東日本大震災/長い未来のある子どもにわたしが残したいと思うもの/どう向き合うかは自分で決める
-
- 長島有里枝 子育て優先でズレた「肩書」 得た宝物とは
- 2021.01.21 出産直後のラッキーな労働環境は長くは続かず……/名前で仕事を受けているから、なにがあろうと現場へ/母になり余儀なくされた個人的働き方改革
-
- 長島有里枝 母親は頑張って当然?かけてほしかった言葉
- 2020.12.17 育児疲労で再燃した潰瘍性大腸炎を抱え一人で子育て/畑のど真ん中の小さな保育園で学んだ大切なこと
-
- 長島有里枝 保育園入園のドタバタ 転機となる出会い
- 2020.11.10 自分の体だから「本当のこと」が知りたかった/保育園に入れない?/わたしを泣かせた保育士の言葉
-
- 長島有里枝 「育児の荒波」に翻弄された産後数カ月
- 2020.09.30 「産んだらすぐ働けばいい」と予定日の3カ月後から仕事を入れたものの……独身時代のノリでスタートした子育てに次々と訪れる試練
-
- 長島有里枝 キャリアを積んでも埋まらなかった何か
- 2020.08.24 【新連載スタート】27歳で木村伊兵衛写真賞を受賞、28歳で出産した長島さんが、子育てや働くこと、ジェンダーなどについて書き下ろす連載