
-
- 森井じゅん 親と子が今からやるべき資産づくりとは
- 2021.04.26 【森井じゅんさん連載最終回】親も子も将来への種まきを。そのために「避けたいこと」と「やるべきこと」とは
-
- 森井じゅん 「お金で釣る」がNGのワケ
- 2021.03.25 マネー教育は、まず「お金とは何か」を伝えるべき。お金が目的化する「アンダーマイニング効果」に注意を
-
- 森井じゅん コスト0で子どもの学力伸ばす親の工夫
- 2021.02.16 独自の勉強法で出産後に公認会計士試験に合格した森井さんが、子どもの学力を上げる秘策を伝授。会計士ママとしての教育費についてのアドバイスも
-
- 森井じゅん 子どもの塾費用は「サンクコスト」
- 2020.12.07 娘が塾をやめ、中学受験を断念したときに親として、公認会計士として考えたこととは?/会計士試験合格につながった独自の勉強法
-
- 森井じゅん 希望捨てなくていい社会になってほしい
- 2020.10.28 家族からの「離脱」、自力で留学、出産…。娘の存在が母との共依存関係を解消するきっかけに
-
- 森井じゅん 極貧の子ども時代に私を支えたもの
- 2020.08.21 【新連載スタート!】自力で留学を果たし、シングルマザーとして娘を育てながら、古紙回収業から公認会計士へ。今のキャリアを築くまでの道筋を紹介