
-
- 高橋真麻「今の2倍働きたい」 仕事の焦りへの対処術
- 2021.07.02 【最終回】賛否両論あるからこそ、背伸びせず、自分の言葉で語る/仕事の焦りは「周囲に任せる」で解消
-
- 高橋真麻 娘を褒める夫の言葉、気づいた自分のエゴ
- 2021.06.07 夫婦で異なる価値観、共通項は「娘を世界一愛する気持ち」/便利な商品に頼って、家族の時間を幸せに
-
- 高橋真麻 「無理しない」意識した1年、娘は保育園へ
- 2021.05.06 2020年4月に第1子を出産した高橋真麻さん。産後2カ月で復職し、保活も経験、この4月からは子どもを認証保育園に預けて働いています。初めての子育てで「あっという間だった」という1年間を振り返ってもら...
-
- 30歳でようやく「高橋英樹の娘」から抜け出せた
- 2021.01.22 「親が喜ぶ人生、親の名前に恥じない人生」を意識してきた/娘にはたくさんの友達に囲まれ、自分の道を選んでほしい
-
- 高橋真麻 夜泣きの子抱えて朝を迎え、激務思い出した
- 2020.12.15 新生児期の夜泣きは「夫婦シフト制」で対応/夫婦で決めた子育ての「2つのルール」とは
-
- 高橋真麻 若いうちから「仕事と出産」考える機会を
- 2020.11.05 母は3回の流産、自分は生理不順……。産まない人生もあり得たから感じる、ライフプラン教育の大切さ
-
- 高橋真麻 産後2カ月で復帰、働き続ける理由と覚悟
- 2020.10.08 「働く=子どもへの愛情が少ない」というわけではない/支えてくれる人たちのために働く
-
- 高橋真麻 コロナ禍の出産、無事なら贅沢は望まない
- 2020.08.28 立ち会い出産もお見舞いも禁止/後悔や執着よりも、前向きに考えたい