
-
- 細川モモ「トイレも行けない」育児の愚痴語り合おう
- 2021.06.25 子どもと笑顔で向き合うために、しんどいことはしんどいと言っていい
-
- 細川モモ 「眠れている人は黙ってろ」乳児ママの本音
- 2020.12.03 次女出産後7カ月で思う「産後のママの笑顔に過信は禁物」、パパの心得
-
- 細川モモ 理想のパパ育休について考えてみた
- 2020.09.09 産後パパに期待したいこと、やってもらって助かったことなどを、現在進行形で夫が第二子育休中の当事者がリポート!
-
- 細川モモ 二人目を産んで感じる「ポジション愛」
- 2020.07.09 次女を産んで3カ月目に、上の子の健気さ、いじらしさに気付いた
-
- 細川モモ 未知なる二人育児に向け態勢は整えた
- 2020.04.08 第2子出産後に確実に来る「ワンオペ2人育児」生活に備えて、細川モモさんが行ったこととは?
-
- 細川モモ 保育のコスト問題は子の数に大いに影響
- 2020.03.11 社会全体でダイナミックな少子化対策を講じなければ、きょうだい数は増やせない!長女の幼稚園転園と第2子保活を前に思うこと
-
- 細川モモ 「両立の悩み」耐える覚悟固め、楽に
- 2020.01.24 子育ては短編ではなく、壮大な「長編ストーリー」。ワンオペ&第2子妊娠で不安高まるも、夫も自動調理鍋を味方につけ家事の戦力に
-
- 細川モモ 母になって大嫌いになった3大地雷ワード
- 2019.09.26 娘がついに3歳のお誕生日を迎えた細川モモさん。子育て3年目を迎え思うのは夫婦2人だけで育児をすることの大変さだそう。夫婦2人3脚で育児にまい進するなか、今思うことについてのエッセイです。