
-
- 小4~5の受験勉強、暗記型から思考型に変える方法
- 2020.12.21 冬休み・1月の過ごし方は?/ 勉強以外の体験もしよう/新学年に向けて学習環境を整える
-
- 受験直前期は不安で問題が解けなくなる子も 解決法は?
- 2020.12.16 落ちたときのことを心配している子どもには話を聞いて安心させる/学力は下がっていないと実感させる方法
-
- 受験生の冬休みは追い込み 1月は勉強のゆるみに注意
- 2020.12.14 冬期講習をペースメーカーに/三が日にやることは?/2月本番組は1月に勉強の密度が低下しやすい。家庭で対策を
-
- 小6受験生、ToDo過多はNG 小4・5勉強法見直しを
- 2020.11.06 焦りからToDoを積み過ぎると子どもは元気をなくす/不安になったら受験を決めた初心に戻る/小4、小5は進級に備え勉強法の見直しを
-
- 中学受験の小6秋 上位校狙うなら志望校対策を徹底
- 2020.11.02 【新連載スタート!】中学受験カウンセラー安浪京子さんが中学受験の時期別アドバイス/中堅校・標準校を受けるなら総ざらいを徹底して/模試の目的、受け方を変えよう