仕事パパも子育てしたいよ
-
- 【パパ向け】妻&我が子との関係向上術まとめ読み
- 2014.08.13 子どもの「折れにくい心」を育てるマジックワード1日3秒!ひと言でも子どもは伸ばせる(2) ●記事はこちらからご覧いただけます 子どもの「折れにくい心」を育てるマジックワード子どもの自尊感情や好奇心を...
-
- ほとんど家にいられないパパでもできること
- 2014.08.04 朝、家族が起きる前に家を出て、みんなが寝静まってから帰宅するパパ。出張続きで、久しぶりに家に帰ったら「いらっしゃい」といわれるパパ。それこそ単身赴任のパパというのもたくさんいるわけです。切ないです...
-
- 忙しいときの共働きママとの会話の注意点
- 2014.07.08 共働きなのにママに負担をかけっぱなし……。決算期末など、時期によってはそんな状況になってしまうこともあるでしょう。 ママだってわかってます。でもママだって仕事をしながら家のことをいっさいがっさいや...
-
- 頭が良くなる!? 3分間パパ遊び
- 2014.05.15 「忙しくて子どもと遊ぶ時間なんてない」と嘆くパパ。まじめすぎるんじゃないですか?何も、海や山や遊園地までいって1日中一緒に遊ぶ必要はないんです。公園に行く時間がなくたって、おうちの中で、しかも3分...
-
- 子どもの運動神経を伸ばす3分間遊び
- 2014.04.25 「忙しくて子どもと遊ぶ時間なんてない」と嘆くパパ。まじめすぎるんじゃないですか? 何も、海や山や遊園地までいって1日中いっしょに遊ぶ必要はないんです。公園に行く時間がなくたって、おうちの中で、しか...
-
- 忙しいパパは遊びを瞬間クリエイトする!
- 2014.04.04 おもちゃも道具も何にもない状態で、子どもとふたりでできる遊びって、例えばどんなものがあるでしょう。 しりとりや早口言葉などの「ことば遊び」、あっちむいてほいなどの「じゃんけんゲーム」、アルプスいち...
-
- 子どもの「しあわせ力」を鍛えるマジックワード
- 2014.03.05 限られた時間の中で、ビシッと子どもの心に響く言葉を伝えることができるかどうか。忙しい父親のセンスが問われるところです。 前回の記事「子どもの『折れにくい心』を育てるマジックワード」、前々回の記事「...
-
- 子どもの「折れにくい心」を育てるマジックワード
- 2014.02.18 限られた時間の中で、ビシッと子どもの心に響く言葉を伝えることができるかどうか。忙しい父親のセンスが問われるところです。 前回の記事「子どもの自尊感情や好奇心を高めるマジックワード」に引き続き、子ど...
-
- 子どもの自尊感情や好奇心を高めるマジックワード
- 2014.02.04 限られた時間の中で、ビシッと子どもの心に響く言葉を伝えることができるかどうか。忙しい父親のセンスが問われるところです。 センスといっても、特別なカッコイイ言葉を使う必要はありません。どうせ子どもに...
-
- 「忙しさ」を「子どもの自立」に役立てる
- 2014.01.21 「家族と一緒の時間はできるだけ長いに越したことはない」と思う人が多いかもしれません。総論としては確かにその通りです。ただし必ずしも、「長ければ長いほど良い」というわけでもありません。親が適度に忙し...