コウケンテツ一家のまんぷく育児
-
- コウケンテツ夫妻はなぜ仲が良いのか?
- 2015.12.28 わが家でかつて深刻に悩んでいたことといえば、舜(5歳)と蓮(2歳)の兄妹ゲンカです。 一時期、かなりひどいときがあったと前回もお伝えしましたが、その当時は毎日のように繰り広げられるケンカに「ホント...
-
- コウケンテツ「うちのヨメがさらにパワーアップ!」
- 2015.11.12 子どもの成長も目まぐるしいですが、うちのヨメも母としてどんどん成長していまして。ヨメが最近、全く動じなくなりました。そして以前にも増して、さらにパワーアップしているんです! 一時期、舜と蓮の兄妹間...
-
- コウケンテツ 来年迎える小1の壁に戦々恐々
- 2015.10.13 皆さん、こんにちは。コウケンテツです。共働き子育て真っただ中にいると、あっという間に時が過ぎます。子どもの成長ってホントに早いですよね。わが家の長男・舜は5歳に、蓮は2歳になったんですけど、特に女...
-
- コウケンテツ わが家の闘う24時間を大公開
- 2015.08.04 料理研究家のコウケンテツさん。「共働き生活、もう~ホンマ大変ですよ~」というコウさんに、コウ一家の闘う24時間について聞いてみました。「毎朝、汗だくで保育園へ…」「寝落ちなんてしょっちゅう」だそうで...
-
- コウケンテツ 妻ラブな僕が最近ハマったモノ
- 2015.02.09 僕は結構、気持ちを言葉にするタイプで、家族みんなに「大好きだよ! 愛してるよ!」と愛情表現するようにしているんですね。そのせいか、舜も「パパ大好き! ママ大好き!」と言うようになって、それはそれで...
-
- コウケンテツ 困り果てた長男の赤ちゃん返り
- 2015.01.07 日経DUAL読者のみなさん、こんにちは。料理研究家のコウケンテツです。今日は皆さんにもご経験があるかもしれない、子どもの「イヤイヤ期」と「赤ちゃん返り」についてのお話し、…といいますか僕の嘆きを聞...
-
- コウケンテツ 妻が夫を変える魔法の言葉3原則
- 2014.10.28 「子育てが楽しい」という奥さんは、旦那さんの扱いがうまい 子育てイベントで参加者の方の生の声を聴くことが多いんですけど、「子育てが楽しい!」と言っているママ達って、旦那さんの扱い方が非常にうまいんで...
-
- コウケンテツ 酔ってヨメの愚痴を…恐怖の瞬間
- 2014.10.08 唯一の楽しみの晩酌が事件の発端! おかげさまで子どもが生まれてから、子育て関連の仕事がものすごく増えておりまして。全国各地から講演会やイベントに呼ばれることも多くなり、ありがたい反面、休みがまったく...
-
- コウケンテツ わが家の習い事は「自宅で料理」
- 2014.08.12 わが家は夫婦ともども忙しく余裕もないため、時間がない中で唯一大事にしているのが、自宅での料理です。 以前お仕事で対談をさせてもらった脳科学の先生から、この料理づくりが子どもの脳の発達に大いに役立つ...
-
- コウケンテツ 夫、父としての威厳が崩れ去る日々
- 2014.07.03 夢だった「親子でスター・ウォーズ」が今では悩みの種に 僕、小学生のころから『スター・ウォーズ』シリーズが大好きで、毎日この映画を見ないと寝れないぐらいハマってたんですよ。 なので、いつか子どもが生ま...