今週の発散映画&DVDはこれで決まり!
-
- NON STYLE石田明の双子育児 授乳は任せろ
- 2018.03.20 人気お笑いコンビNON STYLEの石田明さんは2017年8月に誕生した女の子の双子のパパ。その石田さんが話題の映画『ボス・ベイビー』の日本語吹き替え版でパパの声を演じました。『ボス・ベイビー』は...
-
- 核家族時代だからこそ子どもと話したい家族の歴史
- 2018.03.14 日本のお盆のように、メキシコにも先祖に感謝し、先祖をお迎えする「死者の日」という行事があります。ディズニー/ピクサーの新作アニメーション映画で、アカデミー賞2部門受賞に輝いた『リメンバー・ミー』は...
-
- 『かいけつゾロリ』原ゆたかさん 30周年への思い
- 2017.11.29 子どもたちが大好きな国民的人気児童書シリーズ『かいけつゾロリ』。累計3500万部をほこり、これまでにテレビアニメ化やアニメ映画化もされてきたゾロリは、「朝の読書」の人気本調査結果では、小学生部門にお...
-
- 野外上映あり! 子どもと楽しめる東京国際映画祭
- 2017.10.26 カンヌ国際映画祭やベルリン国際映画祭、釜山国際映画祭など、世界各国で行われている映画祭。日本でも毎年10月に東京国際映画祭(TIFF=Tokyo International Film Festiva...
-
- 夜働いている人にも子どもがいることを想像しよう
- 2017.09.29 仕事と育児を両立しているDUAL読者。業務の状況によっては、夜間にも仕事があり、子どもの預け先に悩むママ・パパは少なくありません。そんな親たちを支える存在として、夜間も子どもを預けられる認可保育園...
-
- だいすけおにいさん 幼児期に見た映画で歌の世界に
- 2017.08.23 Eテレ『おかあさんといっしょ』のうたのおにいさんで大人気だった横山だいすけさん。番組卒業後は、ママたちが“だいすけおにいさんロス”になったという話題も飛び出したほどです。そんな横山さんは、子どもた...
-
- キャイ~ン・天野ひろゆき 息子の好奇心は無限大
- 2017.07.10 今回、紹介する作品は子どもに大人気のアンパンマンの新作映画『それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!』。アンパンマン作品に声の出演を熱望していたというキャイ~ンの天野ひろゆきさんは一児のパ...
-
- あなたはSOSを出せる親? 臨床心理士からの警告
- 2017.07.05 今回、紹介する作品は世界の子育て最前線を映し出す、ユニセフ(国連児童基金)が映画制作に参加したドキュメンタリー映画『いのちのはじまり:子育てが未来をつくる』。育児に悩む各国の親たちや、早期幼児教育...
-
- 柔道家・篠原信一 娘を思う気持ちで父役を好演
- 2017.06.07 今回、紹介する映画は親子で見るのにピッタリのアニメーション作品『夜明け告げるルーのうた』。親子愛や生きていくうえで大切なことを教えてくれる、かわいらしくて心に響く独創性豊かな映画です。主人公ルーの...
-
- 孤独な少年がディズニー作品で再び話せるように!
- 2017.04.07 生まれてから明るく元気に家族と過ごしてきたのに、2歳のときに自閉症によって突然話せなくなってしまい、孤独な世界に閉じ込められた男の子、オーウェン・サスカインド。映画『ぼくと魔法の言葉たち』は、家族...