家族も仕事も「両方大事」でいいじゃない
-
- 英語アフタースクールで息子の英語力が飛躍的にUP
- 2017.02.22 「カリスマ転職エージェント」として激務をこなしながら、2人の息子を育てる森本千賀子さん。日経DUALの連載「家族も仕事も『両方大事』でいいじゃない」では、子どもを育てながら仕事を楽しみ、希望のキャリ...
-
- 運動一筋の息子が中学受験勉強に集中できたワケ
- 2017.01.26 「カリスマ転職エージェント」として激務をこなしながら、2人の息子を育てる森本千賀子さん。「日経DUAL」の連載「家族も仕事も『両方大事』でいいじゃない」では、子どもを育てながら仕事を楽しみ、希望のキ...
-
- 受験生の親が学校研究よりも大切にすべきこと
- 2016.11.24 「カリスマ転職エージェント」として激務をこなしながら、2人の息子を育てる森本千賀子さん。「日経DUAL」の連載「家族も仕事も『両方大事』でいいじゃない」では、子どもを育てながら仕事を楽しみ、希望のキ...
-
- 親は多忙 家庭教師と共に受験に立ち向かった息子
- 2016.11.18 「カリスマ転職エージェント」として激務をこなしながら、2人の息子を育てる森本千賀子さん。「日経DUAL」の連載「家族も仕事も『両方大事』でいいじゃない」では、子どもを育てながら仕事を楽しみ、希望のキ...
-
- 小6の春休み 息子が「中学受験する」と言い出した
- 2016.11.09 「カリスマ転職エージェント」として激務をこなしながら、2人の息子を育てる森本千賀子さん。「日経DUAL」の連載「家族も仕事も『両方大事』でいいじゃない」では、子どもを育てながら仕事を楽しみ、希望のキ...
-
- 産休・育休中 ママ友&会社の仲間との付き合い方
- 2015.03.20 転職エージェントのカリスマ、森本千賀子さんは2回の産育休を取得し、仕事に復帰した経験があります。今回は、前回記事「産休・育休中こそ『やりたいことリスト』を活用すべし」に引き続き、森本さんが産育休中に...
-
- 産休・育休中こそ「やりたいことリスト」を活用すべし
- 2015.02.06 転職エージェントのカリスマ、森本千賀子さんは2回の産育休を取得し、仕事に復帰した経験があります。今回は、森本さんが産育休中にどう過ごしていたか、中でも「これをやっておいて良かった」と思うことを伺いま...
-
- 共働き世帯が「投資」する価値のあるもの
- 2015.01.07 転職エージェントのカリスマ、森本千賀子さん。共働きで2児の母親でもある森本さんに「投資してよかった」と感じるモノについて伺います。 共働きでダブルの収入があるとはいえ、子どもの教育費などもかさむし、...
-
- 私も最初はつらかった 朝3時起きママの秘儀
- 2014.11.14 2人の息子さんのママであり、カリスマ転職エージェントでもある森本千賀子さんは毎朝3時起床の“アサカツ・ママ”です。今回は森本さんにアサカツのコツを教えてもらいました。早朝は家事や仕事がはかどる“マジ...
-
- 森本千賀子 子どもと集中・濃密コミュニケーション
- 2014.10.29 フルタイムで働いていると、子どもと過ごせる時間はどうしても限られてしまいますよね。一緒にいられるわずかな時間の中でいかに密度の高いコミュニケーションを取るか――。これは忙しい共働き家族にとっては、と...